来週末は試験だそうで昨晩、中学生たちの休みが多かった。
いつも来る3年男子2人は変わらずで、田舎では最優先の公立入試は諦めている感じで、試験前も休まない。
今は少子化、よほど頭悪くない限りどこかの私立には入れるので心配はしていない様子。
高校も補助で学費負担が少なくなり、田舎でも私立容認の風潮になっている。
まあ試験前に付け焼刃勉強してもその時だけ頭には残らない、刃はこぼれ落ちる。
見せかけの点数アップは大学など先の入試本番で困るだけ。
大切なのは普段からのコツコツ努力、積み重ねなのだから。
それにしても日本の受験制度、子供たちに無駄な努力をさせて心疲弊させていると思う。
![にほんブログ村 子育てブログへ](https://b.blogmura.com/baby/88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ](https://b.blogmura.com/baby/schoolchild/88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ](https://b.blogmura.com/baby/juniorschoolchild/88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10991588.gif)