子供たちの中にも色んな性格の子が居ます。
話をよく聞いて自分の意見を口にする子や、ろくに聞きも考えもせずに「はいはい」みたいな態度をとる子も居ます、小学生でも。
大人にもそんな人は多く、特に自分に分が悪い事を指摘されると瞬時に言い返す。
その短い時間によく考えているとは思えずで、とりあえず言い負けたくない保身で、頭に浮かんだことを口にするのでしょう。
そして一度口に出したがために引くに引けなくなる、言った事が違っていても訂正も謝りもしない。
結果それが重なると、「この人には何を言っても駄目だ」と相手にされなくなる、本人はそれに気づかない自分の言い分が通ったと勘違いをする。
ただもう、相手にされなくなっているだけなのに。
画像は福岡県道場で、常時これくらいの子供たちと一緒です。(4人休み)
比べて荒尾市道場の子供たちは2人だけ。
まだまだ郡部の市は、サッカーなどの流行りスポーツに人気があるようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます