米大統領選の結末もでていない中、菅首相は中共に取り込まれたバイデン候補に、当選祝意をするなどという愚かな行為を行った。これは全く、この度の米大統領選の真の意味に目を瞑り、自らの立ち位置を自由・法の支配を順守する立場から、力で現状変更する中共に擦り寄っていることを明らかにした。チベット・ウイグル・香港人に対する抹殺・虐殺行為に対し毅然と否定し、中共と手を切ることこそ、今日本人が採るべき姿勢である。王毅が来日し、茂木外相との共同会見あった。王毅の尖閣に絡むとても受け入れすることのできない傍若無人な発言・振る舞いを許すことはできない。今夏のヨーロッパ5カ国訪欧での反中・嫌中・離中を日本人はどう見るのか。チェコ議員団議長の台湾議会での演説 台湾との協調・共産主義との決別の毅然たる姿勢をどう見るのか。目先の利益に捉われ、薄ら笑いを続ける経済連執行部・同調する中国利権に塗れる官僚・政治家達、
トヨタ・パナソニック等の企業首脳これは、日本のディープステートそのもの、彼らの発信はグローパリズムの名の下、大衆を抑圧社会に導こうとする恐ろしい企てそのものである。
トヨタ・パナソニック等の企業首脳これは、日本のディープステートそのもの、彼らの発信はグローパリズムの名の下、大衆を抑圧社会に導こうとする恐ろしい企てそのものである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます