心配するな!なんとかなる。

今起きていること、ちょっと立ち止まって考えてみよう。

新しいリーダーに。

2012-09-26 20:42:08 | 日記
本日、自民党の新総裁が決まった。海外のマスコミは日本の右傾化というが、右傾化な

どになってはいない。やや左にふらついていた千鳥足がしゃきっと中央に戻るだけだ。

人の真意は行動にあり。国家も同じ。口で言っていることは、本音を覆い隠す詭弁が多い。

口当たりのよい相手の言葉に騙されるな。

米中韓はじめ、どの国も言って効くような相手ではない。

毅然たる態度・行動で示せ。

気迫で黙らせろ。

言いたいことも言えず、口ごもっていては鬱病になる。

まだ日本の国民は健全でいる。

中国の14億の民は、豊かになれば成るほどものの言えない状況に耐えられなくなる。

一党独裁はもう綻びる。ソ連と同じ分裂だ。相手のどこにフォーカスするかだ。

いまの政治家は目先の損得に捉われすぎ。欲ボケ。利権まみれ。

1971年6月17日調印の日米間の沖縄返還協定で日本に沖縄の施政権は返還されたが(1972年5月15日返還)この地域に尖閣は含まれている。

そんな中にあっても、当時の佐藤首相は米国からの尖閣周辺の石油資源の共同開発提案を断っている。

目先の利権に目を向けない政治家は立派だ。売国奴ではなかった。

それを、なんで中国と共同開発などしなければならないのか?

親の心、子知らず。二代目のボンボンとならないようしっかり願います。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿