今回は、秋~冬にかけてタチウオシーズンに向けタチウオ調査へ行って来ました。
沖縄県は、まだタチウオシーズンと言えず釣果は朝に分があるらしく夜釣りでは、まだ数釣りが難しいようです。
しかし、那覇港・馬天港・熱田漁港・海浜公園・水釜などをタチクルってきました!
ポイントに着き、仕掛けをセットしキビナゴを針に刺しタチクルを遠投!
糸ふけを取りオープンベールにし指先で道糸を押さえフリーフォールさせていると、道糸がピン!と張りバチッ!・・・バチッバチッ!・・バチバチバチ!
キタァ~
探していたタチウオの当たり!
自分のタックルは2m程のルアー竿と2500番のリール、道糸2号を使用しているため竿もグイグイ曲がり、時にはドラグをジィ~ジィ~と出してくれるので楽しすぎる(笑)
ゆっくり寄せて上がってきたのはナイスサイズのタチウオ!

このサイズが釣れると辞められません(笑)

数が入ってきているのかともう一度探っていると、隣でタチクルっていた上地君にもヒット!
上地君は竿0.6号を使用しているので竿も鬼曲がり(笑)
でも意外にすんなり上がってきたのは・・・ナイスサイズのタチウオ!
上地君は去年もタチクルでタチウオをよく釣っていました。さすがです!

その後は続かず・・・やはり単発でした。
しかし、タチウオシーズンに向け良いウォーミングアップができました。
タチクルは仕掛けのセットも簡単で、釣り方も遠投し糸ふけを取りフリーフォールで食い込ませるため、フカセ釣りの沈め釣り感覚で楽しめるのでとても楽しいです。
今シーズンもタチクルで道糸をバチバチバチ!言わせながらドラゴンを探し回りたいと思います。
テクニカルスタッフ親富祖仁司
一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ
沖縄県は、まだタチウオシーズンと言えず釣果は朝に分があるらしく夜釣りでは、まだ数釣りが難しいようです。
しかし、那覇港・馬天港・熱田漁港・海浜公園・水釜などをタチクルってきました!
ポイントに着き、仕掛けをセットしキビナゴを針に刺しタチクルを遠投!
糸ふけを取りオープンベールにし指先で道糸を押さえフリーフォールさせていると、道糸がピン!と張りバチッ!・・・バチッバチッ!・・バチバチバチ!
キタァ~
探していたタチウオの当たり!
自分のタックルは2m程のルアー竿と2500番のリール、道糸2号を使用しているため竿もグイグイ曲がり、時にはドラグをジィ~ジィ~と出してくれるので楽しすぎる(笑)
ゆっくり寄せて上がってきたのはナイスサイズのタチウオ!

このサイズが釣れると辞められません(笑)

数が入ってきているのかともう一度探っていると、隣でタチクルっていた上地君にもヒット!
上地君は竿0.6号を使用しているので竿も鬼曲がり(笑)
でも意外にすんなり上がってきたのは・・・ナイスサイズのタチウオ!
上地君は去年もタチクルでタチウオをよく釣っていました。さすがです!

その後は続かず・・・やはり単発でした。
しかし、タチウオシーズンに向け良いウォーミングアップができました。
タチクルは仕掛けのセットも簡単で、釣り方も遠投し糸ふけを取りフリーフォールで食い込ませるため、フカセ釣りの沈め釣り感覚で楽しめるのでとても楽しいです。
今シーズンもタチクルで道糸をバチバチバチ!言わせながらドラゴンを探し回りたいと思います。
テクニカルスタッフ親富祖仁司
一押しご協力をお願いします。
