こんにちは。スタッフ赤石です
毎日暑い日が続きますね
こんな時は夜釣りに限ります
長崎近郊でタチウオが釣れ始めたとの情報をキャッチしたので
早速LED電気ウキを持って、長崎市小江港に行ってきました

仕掛けはLED電気ウキ3号、テンション水中2号、タチウオワイヤー2本鈎。
エサは冷凍キビナゴとサバの切り身を用意。
日暮れとともに釣りを開始したものの何もアタリがないまま、
2時間ぐらいが過ぎたころ、なにやら電気ウキが怪しい動きを見せた。
「もぞもぞ、モゾモゾ」、ここで焦ってはいけないと思い辛抱して待ちます。
すると、沈んでいたウキが浮いてきました
それでもエサは残っていると信じて、待っていると・・・。
今度はハッキリとウキが海中に沈んでいきます
ここでフケ糸を取り、鋭く合わせを入れました。
「ギュィ~~~~~~~ン
」
合わせもバッチリ決まり、竿が絞り込まれます。
なかなかの重量感で上がってきたのは、指4本サイズの良型でした

これから釣況は良くなっていきそうですので、皆さんも出掛けてみてください。
ワイヤーが切れるほどのドラゴンもいるみたいですよ

一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ

毎日暑い日が続きますね

こんな時は夜釣りに限ります

長崎近郊でタチウオが釣れ始めたとの情報をキャッチしたので
早速LED電気ウキを持って、長崎市小江港に行ってきました


仕掛けはLED電気ウキ3号、テンション水中2号、タチウオワイヤー2本鈎。
エサは冷凍キビナゴとサバの切り身を用意。
日暮れとともに釣りを開始したものの何もアタリがないまま、
2時間ぐらいが過ぎたころ、なにやら電気ウキが怪しい動きを見せた。
「もぞもぞ、モゾモゾ」、ここで焦ってはいけないと思い辛抱して待ちます。
すると、沈んでいたウキが浮いてきました

それでもエサは残っていると信じて、待っていると・・・。
今度はハッキリとウキが海中に沈んでいきます

ここでフケ糸を取り、鋭く合わせを入れました。
「ギュィ~~~~~~~ン

合わせもバッチリ決まり、竿が絞り込まれます。
なかなかの重量感で上がってきたのは、指4本サイズの良型でした


これから釣況は良くなっていきそうですので、皆さんも出掛けてみてください。
ワイヤーが切れるほどのドラゴンもいるみたいですよ


一押しご協力をお願いします。
