GARTZ ENJOY FISHING

ガルツスタッフの楽しい釣り発信ブログ

広島県グレ釣りレポート!

2015年11月17日 17時57分04秒 | レポート
10月4日に、広島湾の大奈佐美島にグレを狙って、釣行してきました。
朝6時に、いつもお世話になっている、野崎渡船さんに乗り込んで、いざ出発。
この日上がった磯は、大奈佐美島のエンマと言う磯に上がりました。



釣り座を決めて、早速準備に取りかかります。
この日の仕掛けは、風が少し強いので、ウキにWGPのピンクのG2、ウキ下にGPCのSを付け、サルカンを使ってハリス1.75号2ヒロを繋ぎ、グレ針5号を付け、釣り開始。
まず始めに、10m程の距離に撒き餌を撒き、潮の動きと魚の状況を確認してみると、潮は上潮だけが流れ、下潮は止まっていて、魚もフグしか見えない状況です。
仕掛けと撒き餌を同じポイントに投入し、ゆっくりとタナを探っていきますが、全く反応がありません。
そこで、より浅いタナから探れる様に、ハリスを1ヒロに縮めて、同様に探っていきますが、これでも反応が無く、色々と試しましたが、付け餌が綺麗に残って来るばかりで、魚の反応が皆無の状況でした。
それから時間が過ぎ、潮が上げ潮に変わると、餌取りが増え、魚の状況が変化し始めました。
早速、撒き餌と仕掛けを、先程までと同じポイントに投入、ラインをあまり出さずに、やや張り気味で、少しずつ手前に寄せて来ると、ウキが沈むと同時に、穂先をひったくるアタリが来ました。すかさず合わせると、際に突っ込もうとする元気な引きがしっかりと伝わって来ました。
やり取りを楽しんだ後に取り込んだのは、31cmのパンパンに太ったグレでした。

再度、同じやり方で狙おうとして、先に撒き餌を撒いてみると、先程まで見えなかったのですが、水面下までグレが上がって来ているのを発見!急いでハリスを半ヒロにして、上がって来たグレを狙います。
撒き餌を先に3投程撒いて、その撒いた撒き餌の中に仕掛けを投入、撒き餌を1投だけ撒いて、グレが上がって来るのを待ちます。
数秒後にグレが撒き餌の帯の下から続々と上がって来ると、それと同時にウキ下のGPCが動いたので、すぐに合わせると、グレっぽい引きが伝わって来ました。
このグレも30cmオーバーで、元気に引いてくれました。

そして、次に仕掛けを投入すると、良型そうなグレがhit、しっかりと竿の弾力を使って、際に突っ込むのを止めて、浮かせにかかった瞬間、「プチッ………」っと、瀬際で切られてしまいました。
やや落ち込みながらも、見えるグレを狙い、上手く針に掛からないアタリが、何度もありましたがも、9匹程追加し、まだまだこれからと気合いを入れた途端、ボラが10匹以上群れでやって来ました。
ボラの影響なのか、グレが見えなくなったので、ボラの下を丁寧に狙う為に、ウキをグレ流技のG2に交換、ウキを小さくして、少しでも感度を上げ、ピンポイントに投入し、無駄な投入を無くすのが狙いです。そして、ハリスも1ヒロに戻し、ガン玉のG3をサルカンの少し下に付けました。ボラ用に沖に撒き餌を撒いて、ボラが遠くなった隙に、際から5m程に仕掛けを投入、撒き餌をボラに食べられても大丈夫な様に、多めに撒きます。案の定、すぐにボラが集まり、撒き餌を食べ始めましたが、ちゃんと下にも餌が落ちているのが、見て確認出来たので問題ありません。
そして、餌を食べ終わってボラが離れると、ウキが勢い良く沈んで行きました。
しっかりと合わせを入れ、取り込んだのは、この日、最長寸の34cmのグレでした。

それからは、潮の流れに合わせて、投入点を少しずつ変えていき、やはり上手く針に掛けれない状況がありながらも、7匹のグレを追加する事が出来ました。
しかし、まだまだ釣り足りませんでしたが、納竿時間が来てしまいました。
この日は、上げ潮に変わった後から、活性が上がり、そこそこの数を釣る事が出来ましたが、まだまだ技術が足らず、釣りきる事が出来なかったので、もっともっと釣れる様に、修行していきたいと思います。
この日使ったWGPは、視認性、遠投性、感度が良い上に、ウキのちょうど真ん中辺りが膨らんでいるので、潮乗りが良く、風が吹いてもそれほど影響を受けません。

グレ流技は、小粒なボディなので、感度と操作性が抜群で、近距離を狙う時に最適です。
また、このウキには、浮力の規格に唯一、00+と0-があり、より繊細な釣りが出来ます。
皆様も、秋磯に行かれる際は、是非、使ってみて下さい。




広島県廿日市市在住
フィッシングレポーター
岡 寛和


一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る