ライブドアでもどこでもいいんだけど、ニッポン放送とインターネットの融合と聞いて拍手喝采した。
ラジオ好き。
深夜放送に聞き入った頃が懐かしい。
ラジオは弱者のメディアだという。
その通り。
子供の頃、親の目を盗んで深夜放送を聞いた。
一人の時、まるで自分にだけ語り掛けているように感じた。
朝の忙しい時、夕食の時、日曜の午前・・・。
どの番組も憶えている。
フェージングで蚊の鳴くような声、必死にツマミを合わせた。
しかし、私の住む場所は決定的にロケーションが悪かった。
ニッポン放送が入らないのだ。
色々努力した。外部アンテナ、部屋の移動、でもダメ。
友達に録音して貰いテープで聴いた。
でも、一人だけ、時間遅れの聴視。味気ないし、まわりの話題に着いて行けない。
聴きたい放送局をリアルタイムで聴けない。
生放送のインタラクティブな企画に参加出来ない。そんな思いでいっぱいだった。
融合の話を聞いて思った。
目の前のパソコンがラジオになるのか。
一対一の通信が可能になるのか。
リアルな企画に参加できるのか。
そしてパーソナリティは変わらず、自分だけに語り掛けてくれるのか。
今でも同じ思いがある。
テレビ埼玉のGO GO REDS、横浜に転居してから見られなくなった。
ケーブルテレビで千葉やメトロポリタンは見られるが、TV埼玉やおはよう群馬ちゃんは見られない。
放送は通信の一部だよ。
インターネットでも発信してくれよ。
私もハムだから電波の良さは判る。
でも、あなたの局の番組を見たい、聴きたいという要望に応えてくれてもいいじゃないか。
勝手に作った自分達の殻に閉じこもってるんじゃないよ。
逆にインターネットを飲み込めよ。
地球の裏側にも中島みゆきのリスナーがいるなんて、わくわくするじゃん。
ラジオ好き。
深夜放送に聞き入った頃が懐かしい。
ラジオは弱者のメディアだという。
その通り。
子供の頃、親の目を盗んで深夜放送を聞いた。
一人の時、まるで自分にだけ語り掛けているように感じた。
朝の忙しい時、夕食の時、日曜の午前・・・。
どの番組も憶えている。
フェージングで蚊の鳴くような声、必死にツマミを合わせた。
しかし、私の住む場所は決定的にロケーションが悪かった。
ニッポン放送が入らないのだ。
色々努力した。外部アンテナ、部屋の移動、でもダメ。
友達に録音して貰いテープで聴いた。
でも、一人だけ、時間遅れの聴視。味気ないし、まわりの話題に着いて行けない。
聴きたい放送局をリアルタイムで聴けない。
生放送のインタラクティブな企画に参加出来ない。そんな思いでいっぱいだった。
融合の話を聞いて思った。
目の前のパソコンがラジオになるのか。
一対一の通信が可能になるのか。
リアルな企画に参加できるのか。
そしてパーソナリティは変わらず、自分だけに語り掛けてくれるのか。
今でも同じ思いがある。
テレビ埼玉のGO GO REDS、横浜に転居してから見られなくなった。
ケーブルテレビで千葉やメトロポリタンは見られるが、TV埼玉やおはよう群馬ちゃんは見られない。
放送は通信の一部だよ。
インターネットでも発信してくれよ。
私もハムだから電波の良さは判る。
でも、あなたの局の番組を見たい、聴きたいという要望に応えてくれてもいいじゃないか。
勝手に作った自分達の殻に閉じこもってるんじゃないよ。
逆にインターネットを飲み込めよ。
地球の裏側にも中島みゆきのリスナーがいるなんて、わくわくするじゃん。