吉野家で昼食に「焼味 ねぎ塩豚丼」を食べてから、荒川を羽根倉橋で越え、国道254号バイパスを北上し、途中から脇道にそれ、ふじみ野市、川越市、鶴ヶ島市、毛呂山町、鳩山町を経由して、嵐山町へと至った。
嵐山蝶の里公園の駐車場に車を駐めたが、久しぶりの訪問となった。しかし、曇りがちで天気はあまり良くない。
カメラを持って、園内の散策をはじめたが、蝶はあまりいなさそうだ。それでも、まずヤマトシジミとオオチャバネセセリに巡り合った。周囲には、ヒガンバナが群生して咲いていてとてもきれいだ。
ホタルの里の方へ下りていくとジャコウアゲハ、キタキチョウ、ヒカゲチョウがいて、カメラに収まってくれた。続いて巡っていると、ミドリヒョウモンのオスに出会って接写した。しかし、あまり明るくないので、シャッタースピードが保てなくて、苦労した。
さらに歩いていくと、ツマグロヒョウモン、ヒメウラナミジャノメ、スジグロシロチョウ、イチモンジセセリにも遭遇したが、太陽は雲に隠れてしまっているし、午後のこととて、蝶との出会いは少ない。
仕方がないので、1時間半弱で、散策を終え、来た道を戻っていくことにした。
人気blogランキングへ→
国内旅行ブログランキング⇒
嵐山蝶の里公園の駐車場に車を駐めたが、久しぶりの訪問となった。しかし、曇りがちで天気はあまり良くない。
カメラを持って、園内の散策をはじめたが、蝶はあまりいなさそうだ。それでも、まずヤマトシジミとオオチャバネセセリに巡り合った。周囲には、ヒガンバナが群生して咲いていてとてもきれいだ。
ホタルの里の方へ下りていくとジャコウアゲハ、キタキチョウ、ヒカゲチョウがいて、カメラに収まってくれた。続いて巡っていると、ミドリヒョウモンのオスに出会って接写した。しかし、あまり明るくないので、シャッタースピードが保てなくて、苦労した。
さらに歩いていくと、ツマグロヒョウモン、ヒメウラナミジャノメ、スジグロシロチョウ、イチモンジセセリにも遭遇したが、太陽は雲に隠れてしまっているし、午後のこととて、蝶との出会いは少ない。
仕方がないので、1時間半弱で、散策を終え、来た道を戻っていくことにした。
人気blogランキングへ→
国内旅行ブログランキング⇒