![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
詳細&おさらい です。
まずは、簡単におさらいしておくと、
とうもろこし(品種:ゴールドラッシュ)を、
農薬・化学肥料・家畜肥を使わず育てます。
よーちゃんと僕が畑作業をする、
耕す~種まき~収穫~片づけ(+消費した道具類含)までの
すべての過程(ゴールドラッシュ物語)を、
一声3000ウェンで買って(応援)くださる方大募集!というものです。
場所 : 元ちゃんファームネクストBに.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
去年と同じ場所。
期間 : 2012年3月中旬(種まき)~
~7月中旬(終了予定)の約4ヶ月間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
誰が : 元&よーちゃんが必至で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
何を :
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
甘い甘い~とうもろこしを育てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
本題 : このゴールドラッシュ物語に、
一声 3,000ウェンで、参加(bet)してくれる方募集~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
約束 : 参加(bet)してくれた方には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
農薬・化学肥料を一切使わずに育てた、早朝もぎたての,
とうもろこし1BOXを、発送します!!
うまくできたら、10~15本くらい送れると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
その時の発送代は、3000ウェンの中に含めます。
しかし!!!これだけは、予測しててください。
うまくできなければゴメンナサイ…です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
その時は、1本になるかもしれません。いや!
今年は、最低でも5本は約束します!!
虫も一緒に送られるかもしれませんが、
絶対!感動できるので、僕らが感じるおいしさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
さることながら、もしかしたら来るハプニングも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
みんなにも味わっていただければと思います。
(もちろん、畑の模様も随時日記します♪)
げっ!!それでも! 2人に投資の気持ち!でも、
日記が楽しくなりそだな☆でも、なんかワクワク☆でも、
しゃーなし★でも、去年に引き続きもちろん!!でも、
bet(応援)して頂いた方の気持に応えられるよう
精一杯がんばります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
報告 : 2011年の結果は、
一緒に育てたぷりぷりの枝豆もそえて、
1BOXに約12本入れることができました!
送料は、クール代もあって平均900円くらいかかりました(ZXZ)
賛同・参加(bet)してくれた方
みなさまのお気持&心意気でなりたつ企画です。
心してかかります!!!
よろしくお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/57/51fe90821f39a74f7a2c17216d4a11ee.jpg)
GRS元
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)