
8/27に定植した☆きゅうり。
4週目。
日々


中心の枝から別れ出る、新芽がぐんぐん伸びてます

①②④⑤は微妙に違いはありますが、ほぼ同じくらいの背です。
③は、先週よりさらに差がひらき、他より30センチほど低いです。
葉の裏にいたアブラムシですが、
アブラムシがいた葉を切り落としたおかげで、
とりあえず,いなくなりました

新芽にいる幼虫ですが、時たま見かけるくらいの程度です

そして本日、

ふぁ~ォ


①と②の下の方で、1つずつ、黄色の花が咲きました

しかも、きゅうりKIDSの面影が花の後ろに…

マルチ効果か!!?
①は、… マルチ使用、有機肥料少々。
②は、… マルチ使用、有機肥料(小)少々。
③は、… マルチ使用、肥料なし(もとのままの土)。
④は、… マルチなし、肥料なし。
⑤は、… マルチなし、有機肥料少々。
自由研究続く

元


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます