![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
元ちゃんファームネクストの、
冬の稼ぎ頭、
☆下仁田ねぎ.
☆ダイコン.
☆安納芋.
☆その他ちょこっと葉物系.
少し前に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
本日のご紹介は、ダイコン様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
かなりダメージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
その後は、、
まだ、土の中のダイコン部分を見てませんが、
葉の方は、現在順調に成長しています!
ありがたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
そして、この時の↑種のまく時期より、
1ヵ月早くまいた、ダイコンの種もありまして、
このダイコン様が、ブラボーーー!に元気に育ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
どどんっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/06/f8622b96a1421b32d7f9a4f6c191b047.jpg)
農薬のかかってないビューティフル大根!!!
ベテラン農家さんもビックリの一流品!!
ダイコン様に感謝感激雨あられ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
(もとの言葉は↑乱射乱撃雨あられ だそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
来年は、調子にのって、もう少し種をまこうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
ありがとうございまッす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
よー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
教えていただきたいのですが、
10坪から20坪ぐらいの畑をお借りしたい場合は、
どこをとうしてお借りすることができるのでしょうか。
市民農園をかえさないといけないのでどこか岩出市の近くでさがしています
どうもコメントありがとうございます。
ちなみに岩出市のだいたいどのあたりですか??
たとえば、
市民農園の地主さん?の知人の方にたずねてみるとか、
ほかに近場で、畑してる人に、直接きいてみるとか、
今日は、今から、ダッシュで家をでるので、
また返事します!!!
それから、また、畑友達にも聞いてみます!!
あまり畑とか農園関係の方に知り合いが残念ながらおりません。場所は、上岩出小学校の近くです。市民農園で10坪年間1000円ぐらいでおかりできていたので、このぐらいで10坪から20坪ぐらいおかりできればいいなと思っています。いろいろお聞きしてすいません。せっかく野菜づくりがたのしくなってきたのでこのままつづけたいと思いまして。。。
前回、返事した直後から今まで、
自称「分単位のスケジュールの男」
になってまして、すいませんです。
そうですよね~!!
畑、ちょっとしたら楽しいですよね~
僕は、根来小学校出身。
近いですね。
ちなみに、上岩出小学校からだったら、
自転車で、どのくらいの範囲までの畑までだったら、
行けますか?
僕は、最初畑をかりるとき、
手当たり次第、畑にいる人に、
「畑かしてください~」って言いにいきました。
もとは、農家でないし、両親も農家でないので、
地元の農家さんの知り合いは、少ないですが、
知ってる範囲で、引き続き
聞いてみます!
やっぱり、育ってくれた野菜はかわいいし、
おいしいもんね~!!
車で上岩出小学校から那賀高校のむこうの松源ぐらいかそ岩出駅ぐらいまででしょうか
家庭菜園的な10~20坪の共同の畑って感じですよね!!
OKです!
期待せずに、
他にもあたっといてくださいネ。
よろしくです。