元気なスイカ

新潟県は南魚沼市より

農家の気まぐれ日記
(西瓜と葡萄を育ててます)

実りの秋♪

2010年09月15日 | 

朝晩涼しくなってきて、暑かった夏から ようやく実りの秋にバトンタッチしたようだ

054 庭の栗

玄関脇に この夏コンクリートから芽を出した ど根性花を見つけた

020

8月上旬に ブログお友達の「うえすとこーすと・まーちゃんさん」に頂いた マザーリーフも順調に育っている

001

長男の20歳の誕生日にケーキなど色々注文したら、 

いっぱいサービスしてもらい マザーリーフも頂いた

ケーキなど とっても美味しくて みんなで大喜びで頂きました^^v

マザーリーフは、スイカ出荷最盛期で ちゃんとお世話出来るかしら^^;

と心配したけれど・・・

この通り↓ 芽を出した(お友達にも プレゼントして 大勢で楽しんでます

043

そして 1か月 すくすく成長したので 芽を土に植え替えた

006

016

これから 大きく育つかなぁ・・・  ちょっと心配

同時に 水耕栽培も続けてみる

ヒロも 何やら 野薔薇の挿し木を始めた

014 家の横の小川で 管理

根がついたようだ 

009  010

実りの秋 今度はワイン用のブドウの収穫だ

例年 サルの被害に困っているが 今年は対策をしたけれど・・・

つづきは 次回に                          byちこりん

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月の週末♪ | トップ | 今年のブドウは^^ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちこりんさん^^ひろさん^^こんにちは♪ (秋風春風)
2010-09-16 13:55:04
ちこりんさん^^ひろさん^^こんにちは♪
涼しくなりましたね~(⌒▽⌒)アハッ!
オォォッ~♪いきなりの栗!
今年は高価だそうです。
関東地区では茶色のダイヤかも?
根性花!なかなかですね^^凄い!
まぁーちゃんさん、とっても美味しいスイーツ♪
さすがですよね^^
ちこりんさんと、ひろさんのスイカも美味しいだろうな~♪
家族の暖かい味だもんね^^
マザーリーフと野バラも育てて、深まる秋を楽しまれてますね。
ブドウの収穫、お疲れ様です。
頑張ってますよね、頭が下がります。
我が家の子供達も家を出て、施設コマンド部隊が3男1人になってしまい、猿退治に行けないです^^
返信する
秋風春風さん♪ こんにちは^^ (ちこりん)
2010-09-19 15:39:43
秋風春風さん♪ こんにちは^^
今年は 栗高価なんですか!
我家の栗は あれだけでした^^;
栗ご飯が食べたいなぁ・・・
根性花 ホントに 凄いですよね@@
コンクリートの隙間に種が落ち 根をはり・・・
凄い 生命力です
まーちゃんさんのスイーツ♪ とっても美味しかったです^^v
我家のスイカ! 秋風春風さんにも 是非食べてもらいたいなぁ!
来年は HPで注文受けられるようになるといいけど・・・・
野バラ等々… 新事業に燃えているヒロです^^;  
残念! 秋風春風さんの施設コマンド部隊の要請を考えていたのに・・・・
我家も 来春からは 末娘一人だけになり一段と淋しくなりそうです><
こうなったら あかぴょんのおっかけに 燃えようかなぁ^^
返信する
素敵にupしていただいて、恥ずかしいわん。 (まぁーちゃん)
2010-09-21 01:25:59
素敵にupしていただいて、恥ずかしいわん。
喜んでもらえて嬉しいです。
スイカもホントに美味しかったですよ~。
もう栗なんですね。
こちらは少し遅れてるみたい。
この暑さで今年は少ないようですね。
お猿さんもいるんですか?
美味しいものには目がないものね。
大変ですね。
野薔薇の挿し木、どんな薔薇が咲くのかな?
返信する
まぁーちゃんさん♪ こんにちは^^ (ちこりん)
2010-09-21 16:47:57
まぁーちゃんさん♪ こんにちは^^
その節は 美味しいスイーツを沢山頂き ありがとうございました
すぐに アップも出来ず 写真もおおざっぱな物で ごめんなさいね[E:sweat01]
野薔薇(ノイバラ)・・・ どんな花なんでしょうね^^;
今 本で調べたら 白い花のようです
生け花で 花や実が花材になるようです♪
以前 知人に頼まれて 花材として 赤く実の付いた野薔薇を山から探してきて 出荷したことがありました^^v

こちらは すぐ近くに山がり お猿さんや熊とも遭遇できる所なんです^^;
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事