昨日・今日と 気温が下がって 寒い
そんな中、田植えが 最盛期
田んぼに水が張られ、そこに映し出される景色を撮るのが 楽しみ
水が濁っていたり、波打っていたりしてはダメだし、天候にもよるが・・・
なかなか 良いタイミングに出会えない
昨日は カメラ持参していない時だったので 携帯電話でパチリ
~ ~
~
~
~
~
農作業がちょっと一段落したので
週末 あかぴょんの陸上記録会を見に行った
1500mと800mに 出場した
土曜日は ムシムシした暑さの中
子どもたちは テスト明けの練習不足と早朝(4時半起き)からのコンディションで・・・
良く頑張った
あかぴょんの友達2人が 体調悪く リタイアしてしまい・・・
なんと またもや ビデを撮影に失敗
ヒロと私のダブルで撮ったのに
(ヒロが撮っていた動画がいきなり止まり、あわててカメラで写真を撮っていた私も
動画に切り替えたはずなのに・・・・・・・・・・・・・・)
あかぴょん 1500m 自己ベストを出し 組でトップ争いという 輝かしい記録が
何も 残らなかった
あかぴょん ショックで 言葉もなく・・・ お疲れ様でした^^;
~ ~
~
~
~
~
日曜日 ゆっくり休日
でも 午後から 思い立って 一人で 「ちいさなお店 マーケット」へ
「花工房」のお花さんが出店していることを ブログで知り 行ってみた
そして お気に入りの 花器を見つけた
小さい花器に夢いっぱい 絵も 色合いも デザインも 気に入った
店内のディスプレイも素敵だったし 包装も オシャレ
会場のインホメーションでいただいた「ばらまつり」のチラシの上に置いて 記念撮影
英字新聞に 包まれて センス抜群
早速 庭の花を生けよう
つい うれしくて 欲張って沢山飾ってしまった
玄関にかざってある「うさこの置物」も 仲間が増えて うれしそう
素晴らしい風景写真に見入ってしましました。
美しいですね~本当に心が飛んで行ってしまいそうです。
あかぴょんちゃん、パチパチ(。・ω・ノノ゛☆゜・:*おめでとうございます!^^
自己ベスト、素晴らしいです♪
動画は心の中に ずっと保存しておいてください。
本当に可愛い花器に巡っり会いましたね^^
生け花も凄くいい感じ♪
うさ子と鯉のぼりの置物が引き立ってます^^
住めば都と言いますが・・・ ホントに素敵な所です[E:heart02]
いつも、あかぴょんを応援してくださって ありがとうございます
娘にも 「良く頑張った姿は しっかり父母の目に焼き付いているからね!」と言ったのですが・・・・
自分の中にも 頑張った事は しっかり残っているはずです^^;
出会いって 人だけでなく・・・
人と物と自然 すべてを つないでくれるのですね[E:clover]
手に しっくりくる花器! 作り手の思いも 一緒に感じられます[E:heart02]
綺麗な写り込ですね~
本日は午後から写り込み撮影日和でしたよ~
アップはまだまだ先になりますが♪
陸上の大会はもしかして長岡ですか。
家のジュニアもロングジャンプで参加していました♪
「写り込」というのですね♪
この時期 ついつい田んぼが気になってしまいます
ヴィレッジさんの「写り込」の記事楽しみにしていますね^^
陸上大会、長岡でしたよ
ジュニアくんも 参加していたんですね
ロングジャンプ!?= 走幅跳ですか!?
中2ですか!?
大和病院で出産でしたか!?
11月生まれじゃないですか!?
あの・・・・・・・・
奥様と 毎年 年賀状交換しています@@
きゃ~~♪ びっくり!! 不思議な 御縁です!
奥様に よろしく^^
お花を可愛らしく素敵に活けていただいて
買っていただいた一輪ざしが
嬉しそうです!(^^)!
ちこりんさん、ありがとうございます。
そして、風景写真の美しいこと!
私も先日の夕日を見たのですが
写真をとりそこなってしまいました。
田んぼに映った夕日のようなお皿を
作りたくなりました。
ちこりんさんは、写真が
お上手ですね(^O^)/
うさこも 同郷の仲間が増えて 嬉しそうです[E:heart02]
本当に 自然の中の景色は 素敵な色合いを出すのですね[E:notes]
お花さんの 創作活動も いろいろなイメージが膨らんで 楽しそうです[E:good]
お花さんの携帯電話のカメラ機能はどうですか!?
いつも カメラを持ち歩くのは大変で とっさに携帯電話のカメラ機能を良く使います^^;
今は 季節の花々が 次から次へと咲きだして 外の景色が 日々かわり楽しい時を感じます[E:lovely]
感じるがままに 写真を撮っているだけなのですが^^; ありがとうございます
自然の美しさを表現するのは 難しいですね[E:clover]
携帯のカメラで撮るというやり方がありますね。
さすがちこりんさん(^O^)/
早速私も携帯で撮ってみます。
良いことを教えて下さって
ありがとうございました。
携帯のカメラ操作は イマイチ良く分からないまま 使っています^^;
撮った写真の パソコンへのデーター移動は SDチップがあると 便利です♪