
7/27、16:30
マイカーに桃を積んで長野県の加工所さんへ出発~。
いよいよ、新商品の桃ジュース「新潟桃之助」が始まりました。
そして翌7/28、15:30
ジュースに変身した桃たちを連れて帰宅の途へ



「桃のジュースは果汁60%位でないと飲みにくいし、瓶に残ってしまいますよ。」
とか
「砂糖は糖度14度ぐらいが丁度良い甘さです。」
など
毎日果物を加工しているプロのご意見を丁寧に承りながら
果汁80%、甘さ控えめ12度と決めさせていただきました。
本当は100%無添加が良かったのですが、桃はドロドロになりすぎて加工所の装置では充填できません・・・だそうです。
でも、予想以上に濃くて上品、美味しい桃ジュースが出来上がりました^_^
おっと!
この度の桃ジュースは
100%ではなく80%果汁なので、「ジュース」と言ってはダメなんだそうです。
「もも果汁入り飲料」だそうです。
気をつけねば。
明日にはラベルを発注して、
ラベルが出来たら発売します。
「八色葡萄」ジュース同様、よろしくお願いします。
by ひろ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます