元気なスイカ

新潟県は南魚沼市より

農家の気まぐれ日記
(西瓜と葡萄を育ててます)

春のお彼岸

2016年03月21日 | 日記
お彼岸の中日、ヒロの仕事が休みになったので、親友のお墓参りに群馬へ行って来ました。



上州の空っ風!!!と言われますが、昨日は凄かったです。
ヒロは、花粉症なので…心配しましたが、マスクをかけて凌げました(^-^;
春の花々も、モクレン、菜の花、梅、椿、桜…咲いていました♪
綺麗でした(*'‐'*)♪


新潟は、雪解けが進んでいますが、山には、まだ雪が残っています。



例年この時期、山のふもとにあるお墓は、残雪でお参りに行けないのですが(^-^;
今年は、お参りに行ってきました(^-^)/
小雨が降っていましたが、帰りには青空が見え、
裏庭のミズバショウが咲いていました。





埼玉の父や親戚のお墓参りには、まだ行けていませんが…
今日、父の好きなおいなりさんをお供えしようと思ってます。

                      Byちこりん



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 餅米♪うまし(*'‐'*)♪ | トップ | きっ!びっ!だんご♪きびきび... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちこりんさん^^こんにちは♪ (秋風春風)
2016-03-21 14:39:33
お彼岸ですね~我が家も父の墓参りに行きました。
やはり風が強く、線香に火が点かず参りました><

裏庭にミズバショウ?!いいな~♪
綺麗に咲いていますね^^

17~19日まで、岩手県に住む長男夫婦の奥さん宅に
葬儀で出かけました。
残雪に驚きましたっけ。
釜石市は、3年前よりも凄く復興していて驚きました♪
返信する
秋風春風さん♪ こんばんは(^-^*)/ (ちこりん)
2016-03-21 18:36:28
ミズバショウ、年々増えています。
お彼岸で、長男さんの所へ行かれたのですね!
残雪、復興などいろいろ見れて良かったですね。

私も、昔住んでいた前橋の街中を通り、20年以上の月日が経ったんだなぁと懐かしくなりました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事