こんばんは
寒い1日でしたね~。東京でも初雪が降った様で凍えてしまいそう
のハズですが・・・
ここ南魚沼では今時分には充分あるはずの雪が・・・・・・・・
ありません
エルニーニョの影響なんでしょうか
もう、日本屈指の豪雪地の称号返上しなくちゃならないかも
ま、生活するには楽なんですけど
スキー場や除雪会社、ホテルや旅館、
そしてそこに従事する従業員には死活問題でヤバイです。
なんて事はさておき
突然ですが
雪国の冬の夜長の楽しみに
プラモデルを作ってます。
1/50モデルのEF18という列車
プラモデルなんて
ちびっ子の頃作ったきりですが、昨年の年末頃に急に作りたくなって、ヤフオクで格安にゲット
し、しかし予想以上に
キビシー
なんせお年頃で全くみえませーん
設計図ではこんなに大きく書いてある部品たち(ミカンはサイズ感わかってもらうため)
実際の大きさはというと
チョーちっちぇ~~
実際、肉眼では詳細の形は???
厳しいのう
で、まさかこんなのを使う日が来るとは思いませんでしたが
買っちゃいました。
時計屋さんが使う様な頭につける虫眼鏡みたいなやつ
よく見えるもんですね。
はっきり言って、優れもんだ^ ^
おかげで
細かいところにパテを塗ったり、削ったりもバッチリ
しっかし
好きで始めたプラモで作りですが
肩凝り、目の疲れで1日1時間が限度
もうかれ作り始めてから半月位なんですけど、進みませんね~~
まだ車輪のトコも仕上がらない
冬の夜長の楽しみのはずが
このままでは、夏の夜短かも楽しめそうです。
by ひろ
寒い1日でしたね~。東京でも初雪が降った様で凍えてしまいそう
のハズですが・・・
ここ南魚沼では今時分には充分あるはずの雪が・・・・・・・・
ありません
エルニーニョの影響なんでしょうか
もう、日本屈指の豪雪地の称号返上しなくちゃならないかも
ま、生活するには楽なんですけど
スキー場や除雪会社、ホテルや旅館、
そしてそこに従事する従業員には死活問題でヤバイです。
なんて事はさておき
突然ですが
雪国の冬の夜長の楽しみに
プラモデルを作ってます。
1/50モデルのEF18という列車
プラモデルなんて
ちびっ子の頃作ったきりですが、昨年の年末頃に急に作りたくなって、ヤフオクで格安にゲット
し、しかし予想以上に
キビシー
なんせお年頃で全くみえませーん
設計図ではこんなに大きく書いてある部品たち(ミカンはサイズ感わかってもらうため)
実際の大きさはというと
チョーちっちぇ~~
実際、肉眼では詳細の形は???
厳しいのう
で、まさかこんなのを使う日が来るとは思いませんでしたが
買っちゃいました。
時計屋さんが使う様な頭につける虫眼鏡みたいなやつ
よく見えるもんですね。
はっきり言って、優れもんだ^ ^
おかげで
細かいところにパテを塗ったり、削ったりもバッチリ
しっかし
好きで始めたプラモで作りですが
肩凝り、目の疲れで1日1時間が限度
もうかれ作り始めてから半月位なんですけど、進みませんね~~
まだ車輪のトコも仕上がらない
冬の夜長の楽しみのはずが
このままでは、夏の夜短かも楽しめそうです。
by ひろ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます