立春の前に・・・ 節分
昨夜は、気合いを入れて「恵方巻」に挑戦
自分で食べたい具を3種類
③金棒メンチというものが安く売っていた
ヒレカツを揚げようと思ったが・・・ちょっと手抜き
欲張って1本そのまま入れたら 大きすぎて巻けない><
次は、半分にした
娘が帰宅して、東北東をむいて 無言でかぶりついた
ヒロは、「おれには、そんな風習はない」と言って 普通に食べていた
もちろん 豆まきもバッチリ
こちらでは、落花生をまく^^
家長を先頭に、皆で大きな声で「鬼は外!福は内!!」
年の数だけ、大好きな豆だが食べられなかった
byちこりん
報告が遅くなりました。
先日の「簡単ハンバーグの黄金焼き」[E:heart04]
さっそく作ってみました。
おいしー[E:happy01]でした。
家族にも 好評[E:sign03]でしたよ。
付け合せは、ちこりんさんの写真を見て
プチトマトとブロッコリーにしました。
失敗もありましたが美味しく出来ました[E:note]
これから、ご飯つくりに困った時、度々登場してもらえそうな気がします[E:wink]
ありがとうございました。
そして、恵方巻き、いいですねぇ。
さすが[E:heart04]
ご丁寧に、報告ありがとうございま~~す[E:heart04]
早速、作ってもらい 嬉しいです[E:notes]
卵をからめるのが、簡単そうでちょっぴり難しく^^;
私は、時々絡まないハズレを作り上げています[E:sweat01]
でも、失敗も良いんです[E:smile]
それも有りです[E:smile][E:good]
恵方巻なんか@@ 大失敗でしたよ[E:sweat02]
具とレタスを入れすぎて>< 負けませんでした・・・
でも、それが作る楽しみかも[E:coldsweats01]
takaさんは、fbやっていませんか!?
ブログに遊びに行きたいのですが・・・良いかしら!?
これからも、時々遊びに来てください^^/
ブログは、やってないのです。
ごめんなさい。
私、遊びに来ます[E:notes]
コメントしてなくても
ちこりんさんのとこ知ってから
元気なときは大体毎日
ちこりんさんとtokoさんのブログはチェックしてます[E:note]
八色スイカのところ夢中で読ませていただきました。
今日は、さいたま、雪です。
結構積もってます。
画期的に積もってます[E:snow]
でも南魚沼の10分の1くらいかな[E:happy01]
遊びに来ていただき、見ていただいていたのですね[E:notes]
なかなか 農作業シーズンは 更新してなかったり^^;
昨年は、ちょっと体調もイマイチで・・・ 更新もサボっていました[E:sweat01]
お体、大丈夫ですか!?
どうぞ、お大事にしてくださいね[E:clover]
埼玉も結構積もったようですね><
私は、生まれも育ちも埼玉で・・・26年過ごしていました[E:house]
雪国の生活も、だいたい同じぐらいになります[E:snow]
ブログを始めたきっかけは、親族や友達に・・・
こちらの様子を伝えたくて始めました^^;
最近更新していなかったら・・・ ちょっと催促があり[E:coldsweats01]
とっても、嬉しいことです[E:heart04]
見てくれている人が居るって つながっているんだなぁ[E:clover]と思います
では、また 遊びに来てください[E:happy01][E:good]
風邪は、もうすっかりいいのです。
何と[E:sign03]
ちこりんさん埼玉生まれの埼玉育ち。
私、今、さいたま
新潟生まれの新潟育ちなのです。[E:shine]
新潟暮らし26年くらい、関東暮らしも大体それくらいです。
似てます??
さいたまの昨日の雪は、30センチも積もったかと思われるくらいでした。
朝になって近所の子供たちが大喜び[E:lovely]
はしゃぐ声があちこちで[E:happy01]
直径1メートルくらいの大きな雪玉・・・どうやって作ったんでしょ?
雪だるまも沢山。
今日一日、太陽ががんばってくれたので
道路の雪はほとんど消えました[E:scissors]
風邪良くなって、良かったですね[E:good]
わぁ~~お[E:happy01]
似ていますね[E:coldsweats01]
っていうか、逆の境遇って言うのが・・・ 面白いです[E:notes]
さいたまも新潟も広いけど・・・ とっても親近感がわきます[E:smile]
勝手に 同年代なんじゃないかと・・・想像しています[E:banana]
ご縁って 凄いですね[E:clover]
北海道のtokoさんとも、三人の子供の性別が同じで・・・ 年齢は違いますが^^;
とっても共感することが多く[E:confident]
仲良くさせてもらっていますが(勝手に思っているのですが^^;)
そのお友達と こうしてまたお友達になれるなんて・・・
PC初めて ブログを通して色んなご縁に感謝したいです[E:pc]
先日の雪[E:snow][E:snow][E:snow] ホント びっくりするほど降りましたね[E:sweat01]
母・妹・息子たち(千葉・東京)・友人から 色々情報入りましたが・・・
まだ、除雪出来ない部分や凍っているところがあり><
交通がイマイチみたいですね[E:coldsweats01]
自分が小さい時、いっぱい雪が降った時、今は亡き父が その時かまくらを作ってくれたのを思い出します[E:notes]
子供は、大喜びですよね[E:sign01]
大人は、大変です^^;
でも、雪が溶けて良かった[E:sun]
こちらのように、消雪パイプ無いですものね^^;
これからも どうぞ仲良くしてください[E:clover]
宜しく、お願いしま~す[E:riceball]
風呂敷が、あんなに変身するなんて凄いですね。
やっぱり、アーティストの考える世界観は素晴らしいです。
それに参加されるなんて、ちこりんさんもカッコイイ♪
そして、「俺には、そんな風習は無い」と言い切る ひろさん、
男としてカッコイイです♪
お家のレイアウトも素敵です。
何点か、見慣れたモノも有ります(笑)♪
恵方巻きは手作りの美味しい味わいがしますね。
いただきたい~(⌒▽⌒)アハッ!
美味しいプレゼントありがとうございました^^
お忙しい中、コメントありがとうございます♪
大雪に、竜巻自然の猛威にどうすることもできませんよね。
でも、人に被害がなくて良かったです。
大雪の日の運転、スキーの複合競技の様[E:coldsweats01]
秋風春風さんらしいですね[E:good]
流石 大雪にも負けず!って感じです^^
慣れない雪道 ノーマルタイヤで・・・ 無事で良かったです
被害等に合われた方々を思うと これから先も、自然環境の変化が心配ですね。
私も、なかなか更新できませんが・・・
また、たまに遊びに来てください^^/