goo blog サービス終了のお知らせ 

北軽井沢ペットと泊まれる宿ペンション南季の灯

北軽井沢やペンションそして犬や猫と暮らす様子など
四季を通して暮らす生活の様子などを描いてます。

ゴールデンウィーク

2016-04-28 23:06:55 | 日記




早いもので、明日は4月29日昭和の日、ゴールデンウィークが始まります。
冬の間はお休みのお店が多かった北軽井沢ですが、春本番GWを前にあちらこちらのお店がオープンして活気が出て来ました。

北軽井沢交差点の所にある「久保農園」今は野菜よりもお花や植木が目立ちますがオープンしました。

こだわりの無農薬・低温保持殺菌牛乳「牛乳屋」もオープン。
チーズやヨーグルト、ソフトクリーム、どれも美味しいです!

「レストラン mumu(むむ)」
北軽井沢交差点近くのセブンイレブン&セーブオン、二つのコンビニの所から国道を曲がり左側にあるレストランも始まりました。
中庭ではワンコと一緒にご飯を頂けます。

そして「銀亭(しろがねてい)」も28日本日から始まりました。
場所は、北軽井沢シェル石油の隣のスーパーの中。昨年と同じ所で営業されてます。
写真は、2、3日前まだ準備中の銀亭さん、女将さんとパンの話をしているオーナーです。 今年もお世話になります。

例年、軽井沢のゴールデンウィークは大変混雑します。
せっかくのご旅行、ほとんど渋滞の車の中~ 何て事にはならない様に 旅行プランにお気をつけ下さい。
そして、楽しい休日をお過ごし下さい。

軽井沢発地市庭

2016-04-28 13:35:08 | 日記





4月26日 南軽井沢の発地エリアに『軽井沢発地市庭(いちば)』と言う野菜直売所がプレオープンしました。
行ってみて… 大型野菜直売所とウワサで聞いていましたが、野菜直売所だけでなく、お土産やイートーンコーナー、そば打ち体験などができるイベントコーナー、レストランも有りました。

野菜は今はまだ 山菜中心で、葉ワサビ、セリ、クレソン、タラの芽、コゴミ、などが売ってあり、それらはみんな南季の灯の周りに沢山あるので「ウチのを持って来たら売れるね~ 」とオーナーと話をしながら見ていました。
写真6枚目は、おと&いとコンビの散歩で採って来た “コゴミとタラの芽 ”です。

発地市庭、正面から裏手へまわると芝生のエリアが有ったので「おっ!」と思ったのですが、残念ながら ワンコNGでした。(・_・;

グランドオープンは6月25日(土)だそうです。
グランドオープンに向けてまだまだ進化するのかな?
ワンコ連れも嬉しくなる何か?出来ないかな~? 楽しみにして…
グランドオープン後にまた行ってみて ご報告させて頂きます。


「軽井沢発地市庭」
公式ホームページ
http://karuizawa.hotchi-ichiba.com/
場所 軽井沢町農産物等直売施設「発地市庭」
軽井沢町大字発地2564番地1
営業時間 通年 9:00-17:00
定休 無休