北軽井沢ペットと泊まれる宿ペンション南季の灯

北軽井沢やペンションそして犬や猫と暮らす様子など
四季を通して暮らす生活の様子などを描いてます。

南季の灯お休み その② 美ヶ原高原美術館

2017-08-24 23:09:53 | 日記







23日は美ヶ原高原美術館へ行きました。
ペットは野外展示場のみ “ 誓約書 ” を書いて入場出来るという事で、誓約書を書いて おと&いとコンビも一緒に美術館へ入りました。

天気は曇り時々晴れ! 日が照ると一気に暑くなりますが適度なお日様で、おと&いとコンビ日和だったのでゆっくり鑑賞が出来ました。

野外展示場の道々には、トンボが飛んでいて、マツムシソウやハクサンフロウ他 たくさんの山野草が咲いていて、彫刻から彫刻へと鑑賞する間も楽しく散策が出来ました。
この美術館がペットも一緒に入れて本当に良かったです。楽しめました。(o^^o)


車苦手のおと君は、車酔いとの闘いで ぐったりしながら「ねぇ〜まだぁ〜?」 訴える様に私を見てました。
いとちゃんは今回は平気でしたよ!
時々しか車に乗らないので、なかなか慣れない おと君でした。

甲子園の決勝戦が始まった頃に帰って来て、オーナーはドッグランの芝刈り、娘はわんこプールの掃除、私は旅行の後片付けをして、お休みの一日を終えました。
楽しい休日でした。

仲良しコンビと珍しい犬種シャーペイ

2017-08-24 00:15:21 | 日記




ドッグランで遊んでいるのは、祥吉君とわか子ちゃん仲良しコンビです。
おと&いとコンビの様に、ガウガウ激しく交わって遊びます。
祥吉君は 我が家のいとちゃんとそっくりです。
ツーショットを撮りたかったのですがタイミングが合わず撮れませんでした。残念⤵︎⤵︎
でも また、わか子ちゃんと祥吉君とまた会えて嬉しかったです。

そして、珍しい犬種のシャーペイ jennie君。
今12歳ですが、2歳位の頃病気で目は見えなく、耳も聴こえなくなったそうです。
それから嗅覚だけの生活の jennie君は南季の灯玄関の段差は 気にならないくらいスムーズに歩いていました。
ただ、 写真を撮りたいなぁ〜と思っても、嗅覚だよりで歩いていますから お顔が撮れなくて、ママさんに お顔を見せて頂きました。
jennie君、病気で嗅覚だけの生活にはなったけど、良い家族と出会えて良かったね。と思いました。

ありがとうございました。