12月17日(日)
朝起きると雪が〜❄︎ 2、3センチの積雪でした。
寒さが苦手なモーちゃんですが、ずいぶん慣れてきた様で、積雪の朝も出掛けて行きました。
さて、この週末。
軽井沢アイスパークで開催されていた「軽井沢国際カーリング選手権大会」の観戦に行って来ました。
大会は今日が最終日で、男子はSC軽井沢クラブ、女子はLS北見が優勝しましたが、初めての生カーリング観戦は とっても面白かったです。
ストーンと言う石を円の真ん中を狙って投げて、最終的に真ん中に近い所にストーンがあるチームに得点が入るのですが、駆け引きや戦略を 娘と予想しあって、ストーンの動きを見守って!と楽しかったです。
オリンピックまでに、ルールや得点の数え方を覚えようと思いました。
アイスパークでは初心者のカーリングレッスンもされているので、体験レッスンもやって見たいなぁと思いました。
隣接屋外スケートリンクでは、一般の人、スピードスケートの練習の人が混ざって滑っていました。
立派な施設でビックリ!
初めての観戦の楽しい週末でした。(o^^o)