goo blog サービス終了のお知らせ 

北軽井沢ペットと泊まれる宿ペンション南季の灯

北軽井沢やペンションそして犬や猫と暮らす様子など
四季を通して暮らす生活の様子などを描いてます。

朝散歩

2019-02-20 23:57:30 | 日記









今日は私が娘を学校まで送って行きました。
(安全の為、雪や凍結のある冬は自転車通学は禁止で、車で送り迎えをしています。)
娘の学校までは、ずっと下り坂です。
今朝は、国道に出るまでは舗装道路もアイスバーンの状態で、早めにゆっくりとブレーキをかけたつもりでも、ABSが作動してブレーキの作動音と振動でドキドキの運転でした。
浅間山の写真は帰り道に撮りました。昨日の“なぎブログ、万事休すかな?”の中の4枚目と同じ場所です。
今日は昨日と違い、青空にくっきりと浅間山が映えてきれいでした。

朝散歩。
やはり散歩道は凍結している箇所が多くて慎重に歩きました。
おと&いと&モーちゃん達は いつもと変わらず、あれこれ探検しながら、においチェックをしながら、楽しそうでしたよ!

お家へ帰って来ると、「私が一番!」とおと&いとコンビをすり抜けてドアの前を陣取るモーちゃん。
一応、おと&いとコンビのお姉ちゃんですからね! (o^^o)

転ばない様に緊張した朝散歩でした。

ブラックアイスバーン

2019-02-20 23:28:16 | 日記





2月20日(水)
昨夜からの雨は止み、きれいな青空が広がる朝を迎えた北軽井沢です。

夜のいっ時、雨はみぞれっぽい状態だったのでしょうか?
地面には所々白い所がありました。
白っぽくない地面が見えている所は、見た目は濡れているだけの様に見えましたが、歩いてみると道の表面が凍ってツルンツルンのブラックアイスバーンでした。

地面が普通に見えているのに 道一面がスケートリンクの様で、おと&いと&モーちゃんは平気そうに歩いていましたが、私はペンギンの様に小股でトコトコと… おっかなびっくりの歩き方で歩きました。

転ばなくて良かったです。

万事休すかな? 。゚(´ω`゚)。

2019-02-20 01:09:05 | 日記




2月19日(火)
どんより、低い雲に覆われた朝を迎えた北軽井沢です。

昼間ですが、昼間とは思えないほど部屋の中は薄暗い一日でした。
おと&いとコンビも薄暗いせいか、自分の寝所ではなく、気の向く場所で寝ていました。
と、モーちゃんが帰って来ましたよ!
「耳」が見えています。
ちょっとだけ知らないふりをしてみました。
すると「ミャー」しびれを切らしてアピールしてくれました。
可愛い (╹◡╹)♡

午後からは曇天から静かに雪が降り始め、そして、雨へと変わりました。
こんな日に限って気温は高め、雪に変わる事はない様です。
雪遊び、万事休すかな??
悲しくなる雨の午後でした。
今は小雨、きれいな月が見えています。

しっかりとした足取りで…

2019-02-20 00:41:42 | 日記









2月17日 雪が大好きなトーマス君(ラブラドール15歳6ヶ月)この冬も雪の上でゴロゴロするのを楽しみに来てくれました。
しかし、、南季の灯周辺にはゴロゴロ出来る雪が有りません。(><)

写真は翌18日(月)の朝です。
トーマス君とおと&いと&モーちゃん、みんな一緒に雪を目指して歩きました。

トーマス君は白内障で両眼が見えないので、ママさんにリードしてもらいながらしっかりとした足取りで歩いていました。
モーちゃんは、倒木に飛び乗ったり、爪を研いだり、トーマス君の横もテクテク🐾マイペースで歩きます。

おと&いと&モーちゃんは一足先に雪にたどり着きました。
トーマス君が大好きな いとちゃんは、振り返って トーマス君の到着を待っていました。

そしてトーマス君が雪の上にたどり着くと、おと&いとコンビは気ままに遊び始めました。
モーちゃんは私と一緒に見守り隊です。

雪はトーマス君の体重では 足を運ぶ度にズボズボぬかる感じで、トーマス君は おっかなびっくり!な歩み。。
とても ゴロゴロ出来る状態では有りませんでした。(><)
残念。。

帰り道、またしてもマイペースなモーちゃんがトーマス君の近くを歩いていました。
と! トーマス君が歩くのを止めて振り返りました。
眼は見えませんが、鼻はますます研ぎすまされて鋭くにおいを感じるトーマス君。
モーちゃんに気がついた様です。
ママさんはモーちゃんの動きにドキドキ Σ('◉⌓◉’)

そして18日は一日 快晴で春の陽気でした。

トーマス君、一緒に散歩してくれて ありがとう♡
ママさん、ドキドキさせてしまって ごめんなさい。
とっても楽しいお散歩でした。
ありがとうございました。