熊本手作り石けん教室 Witch's Kitchen -魔女厨房-

HSAハンドメイド石けん協会マスターソーパー、サリーのブログです。

フロートだよ(^o^)/

2014年10月19日 | Witch's Kitchen
こんばんは。
熊本で石鹸教室を
展開している
石鹸教室@熊本の
サリーです。

金曜日の夜に型入れした
フロート石鹸を
型出ししました(^o^)/



これが
フロートクマのぷー太郎。
マットな肌色 ^^



これが普通に保温した
ぷー太郎。
ツルリンとしたお肌 ^^



それからこちらが
フロートミニローズ。



別角度で
ワンテイク(^o^)/



こちらが
普通に保温した
ミニローズ。
比較してね~☆

それでもって、
フロート石鹸は
水に浮きましたとさ…(^-^)b



解禁日が楽しみです。




さて
Witch's Kitchen
ー魔女厨房ーでは
随時石けん教室を開催中~☆

大人気の母乳石けん教室、
初めての石けん教室、
素材を楽しむ石けん教室、
デザイン石けん
アドバンスコース、

そしてマイスター養成講座も
開催します。

お問い合わせはお気軽に(^o^)/

sally-at-night☆docomo.ne.jp



にほんブログ村

チャレンジ(^o^)/

2014年10月19日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
熊本で石鹸教室を
展開している
石鹸教室@熊本の
サリーです。

一昨日、高級八百屋で
ポピーシードを
見かけました。

あの粒々感は、
スクラブ材になるよね?

そうだ、無花果だ!!
無花果の粒々感だね~☆
無花果の石鹸なんて
いいかも(^o^)/

思い付きに
ウキウキしながらも、
600円と消費税を惜しんで
手ぶらで帰って来た
σ(^o^)です。

昨夜はラジオで聞いた
不思議なオツマミを
作りました(^o^)/



えりんぎと雲丹、
オリーブオイル、
レモン、にんにくスライス、
そしてはちみつ。

不思議な組み合わせ、
不思議な食感、
不思議な味わい。

不味くはない(^o^)/
旨いと言うには
慣れが必要(^o^ゞ

思わず笑いがこぼれる
不思議な一品でした。

それから
ホイップして作った
泡醤油(^-^)b



ご飯に乗せて食べました。


「食べてみる?」と
家族に聞くも、
何故か一斉に
お茶碗に手で蓋をする…。
ったく、失礼ね(-_-#



私はメンチカツにも
使ったよ~☆



機嫌良く休めると、
朝も目覚めバッチリ(^o^)/

早朝5時から石鹸タイム。



スピンオフ最終回で習った
タイガースワールの
復習です。(^o^ゞ

あの時のトレースと
同じくらいの固さだけど、
もうちょっと緩い方が
よかったかな?



まずは型出し後の
入刀の儀のお楽しみです。



さて、
Witch's Kitchen
ー魔女厨房ーでは
随時石けん教室を開催中~☆

大人気の母乳石けん教室、
初めての石けん教室、
素材を楽しむ石けん教室、
デザイン石けん
アドバンスコース、

そしてマイスター養成講座も
開催します。

お問い合わせはお気軽に(^o^)/

sally-at-night☆docomo.ne.jp



にほんブログ村