こんばんは。
手作り石けん教室
プロデューサーのサリーです。
教室のための教室 7&8
熊本クラスは終わりました。
ご参加の皆さま
ありがとうございました。

今回は前回に引き続き
デザインについて。
まずは座学からスタート。

そして、模擬レッスン *\(^o^)/*
できたデザインを
見せていただきました。
夏の海のうねりのような
スワール。

↑と同じデザインだけど、
こちらは冬の寒さを
イメージしてしまいます。

こちらも同じデザイン。
作り手が違うと
仕上がりのイメージも
変わるよね〜☆

次は表面の凹凸も
デザインのうち。

こちらは色違い ^_^

夏の日差しかな?

↑とセットのデザインは、
すでに封印済み(笑)

他のテーブルも回ったけれど、
すでに作業終了で、
フォトは撮れずじまい (/ _ ; )
ザンネン!
続いての講座は
paosoap真野先生の
ピアノソープ *\(^o^)/*

鍵盤を綺麗に並べるためには
儀式を経なければなりません。
その儀式は、これ。

心地よい音楽などが
流れていたら
尚最高!

ご覧ください
この規則正しさ。

小窓もいい感じ〜☆

壊れないように、
優しく優しく持ち帰りましょうね (^_−)−☆

次回「教室のための教室」は
10月23日(月)
間が空いちゃうけれど、
我々に与えられた
夏休みの宿題を
忘れてはいけませんぞー。
明日明後日にも
業務連絡メールを
配信いたします(笑)
#熊本福岡石けん教室
手作り石けん教室
プロデューサーのサリーです。
教室のための教室 7&8
熊本クラスは終わりました。
ご参加の皆さま
ありがとうございました。

今回は前回に引き続き
デザインについて。
まずは座学からスタート。

そして、模擬レッスン *\(^o^)/*
できたデザインを
見せていただきました。
夏の海のうねりのような
スワール。

↑と同じデザインだけど、
こちらは冬の寒さを
イメージしてしまいます。

こちらも同じデザイン。
作り手が違うと
仕上がりのイメージも
変わるよね〜☆

次は表面の凹凸も
デザインのうち。

こちらは色違い ^_^

夏の日差しかな?

↑とセットのデザインは、
すでに封印済み(笑)

他のテーブルも回ったけれど、
すでに作業終了で、
フォトは撮れずじまい (/ _ ; )
ザンネン!
続いての講座は
paosoap真野先生の
ピアノソープ *\(^o^)/*

鍵盤を綺麗に並べるためには
儀式を経なければなりません。
その儀式は、これ。

心地よい音楽などが
流れていたら
尚最高!

ご覧ください
この規則正しさ。

小窓もいい感じ〜☆

壊れないように、
優しく優しく持ち帰りましょうね (^_−)−☆

次回「教室のための教室」は
10月23日(月)
間が空いちゃうけれど、
我々に与えられた
夏休みの宿題を
忘れてはいけませんぞー。
明日明後日にも
業務連絡メールを
配信いたします(笑)
#熊本福岡石けん教室