こんにちは。
熊本石けん教室
福岡石けん教室の
サリーです。
緩めの石けん粘土
チャレンジ2日目。
熱が回りすぎないように
注意しました。
もう少し緩さが
欲しかったから
水分を工夫しました。
石けん生地はいい感じ。
砂糖を入れ忘れたけど
後で追加するお湯を
砂糖水にした。
大丈夫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9a/6922979a07da2daafa3c7350ef1b3a04.jpg?1600810497)
熊本石けん教室
福岡石けん教室の
サリーです。
緩めの石けん粘土
チャレンジ2日目。
熱が回りすぎないように
注意しました。
もう少し緩さが
欲しかったから
水分を工夫しました。
石けん生地はいい感じ。
砂糖を入れ忘れたけど
後で追加するお湯を
砂糖水にした。
大丈夫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9a/6922979a07da2daafa3c7350ef1b3a04.jpg?1600810497)
練りあん状態で
ジップロックに
入れることができました。
翌日が楽しみ。
Witch's Kitchen
ー魔女厨房ー
iPhoneから送信
ジップロックに
入れることができました。
翌日が楽しみ。
Witch's Kitchen
ー魔女厨房ー
iPhoneから送信