スローライフ

楽しみを見つけよっかな

生落花生 炊き込みご飯作ったよ~

2016-10-12 | 料理
今が旬の落花生~♪


間に合った!

千葉で有機野菜を栽培、販売している三つ豆ファームさんの落花生。





はじめて千葉県産の落花生を食べたのは去年。

その美味しさが忘れられなくて、今年も注文しました。

再来週には終わってしまうようです。


今年はオオマサリという品種で大きいの!


半分は殻ごと湯がいて。残りは殻をとったものを炊き込みご飯にしました^^





炊き込みご飯は


シンプルに
落花生、昆布だし、みりん、醤油、塩のみ






コクを出すための油揚げがなかったので菜種油をちょこっといれて。


あとはいつもどおり炊き





出来上がり~


落花生は甘みもあって美味しい。香りも甘いような? 





三つ豆ファーム(旧ベジタブルン)のお野菜は大好きなんです。


それぞれの野菜はいい意味で個性的。

甘みがあるだけじゃなくて濃いの!

なので ちょっとクセがある野菜もあるけど。


小松菜や大根はとくにお気に入りです。

一番印象に残ってる露地栽培の小松菜は、見た目からもワイルドで男前!味も濃いぃ~

普段、スーパーや自然食品店で買うものとは全然ちがってビックリしました。

今月の小松菜は第一弾なので見た目は普通だったけど

味はやっぱり濃くて美味しかった!こらからもっと男前になっていくのかな? 楽しみ^^


そんな大好きな野菜たちから

いつも元気、パワーをもらってます。




卵やお米もありますよ。

私はいつもおまかせセット(送料込み)を買ってます。




三つ豆ファームの生産者

山木さんご夫婦を紹介したブログがありました。こちら


その中に

三つ豆ファーム農園の名前の由来が書いてあった。


昔の農民は豆を蒔くとき三粒ずつ蒔いた。

一粒は空の鳥のため。
一粒は地の虫のため。
一粒は人間がいただくために。



『豆を蒔くとき、三粒ずつ蒔け』小松昌幸著/光曇社刊

こちらの本のタイトルからだそう。




「収穫するものぜんぶを持っていこうとしたら農薬を使ったりしないといけない、持続可能にはできない。
いのちあるものと共に生きていける農業をしたいと」



今年は、台風が多くて


畑の水分が多くて大変だったようです・・・

落花生はいつもの半分の収穫量だったそう。




それでも元気な野菜たちが届いて感激でした! 

感謝です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞茸ごはん

2016-10-06 | 料理
何日か前の夕ご飯。


炊き込みご飯、だいすき~^^


具は、そのときの気分や残り野菜、旬のものなど色々だけど

必ず入れるのは、油揚げ。細かくみじん切りにします。


ダシは昆布だしでシンプルなので、油揚げでコクをプラス。
揚げからもいい出汁がでると本で読んでから必ず入れるようになりました。


今回は、舞茸と油揚げの炊き込みご飯。

濃口醤油、みりん、塩で味付け。





かぼちゃのサラダは

スライスした胡瓜、玉葱、わかめを入れて

白練り胡麻、醤油、酢で味付け。


レシピは無農薬野菜を販売している坂ノ途中さんのまかないレシピを参考に。


スーパーでは見かけない珍しい野菜も販売していて、

お試しセット(送料無料)もおススメです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の白い物体・・

2016-09-26 | 料理
ビニール袋に入っているもの。


怪しいブツではございません^^



ただの

塩麹に漬け込んだ茹で卵で~っす。3日漬け込みました。



豆皿は小澤基晴作


マルワカ味噌さんの生玄米麴で作った塩麹を使用。


ほんのり塩味がついた卵。



冷やし中華(即席めん)のトッピングに。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当は、、鯛めしが食べたかったんです。

2016-09-22 | 料理
尾頭付きの大きな鯛で

鯛めしが食べたいな!


心の中とは裏腹に・・・



冷凍庫に残っていた


ししゃも(樺太産)ご飯にすることになった。


ししゃもを焼いてから炊いたほうが良かったけれど冷凍なので


やくと水分がでて旨みも出てしまうので、解凍してそのままで使用。





生姜をたっぷり、しめじ、出し昆布、お酒、みりん、醤油、塩で味付け。



鍋に材料を全ていれ火にかけます。




沸騰して8分加熱


シャトルシェフの容器にいれ15分 保温





あっという間に出来上がり~♪




ししゃもからダシがでて

これはこれで美味しかった^^



次は栗ご飯が食べたいな!


栗の渋皮をむくのが面倒で迷っていたけど

十文字に切り込みをいれて沸騰したお湯に30分つけると向けやすくなるという情報をゲットしたので

島根産の新米を買ったとき、今度やってみようと思います!

本当に渋皮むけるのか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは知ってますか、、ゴーヤの

2016-09-17 | 料理
ワタ

食べられることを!


「そんなの知ってる~」って声が聞こえてきそうだけど・・・


私は知らんかったよ!


NHKの「今日の料理」でゴーヤと鶏胸肉の煮物が紹介され

そこでワタをとらずに調理してたの。

実は、ワタの部分は苦くないらしい。


ワタって苦いから種と一緒にとるのが当たり前だと思っていたので衝撃的でした^^



大体の料理番組ではワタと種はとってますよね。

ゴーヤの苦いのはワタの部分っていう料理家もいた(つい最近の料理番組でも言ってた)



というわけで

ワタを取らずに煮物を作ってみました。


恐る恐る、生のワタを食べてみたけど苦くな~い!






昆布だしに輪切りにしたゴーヤをいれ火にかけ沸騰したらみりんをいれ5分くらい加熱。


ワタの部分が少しとろみが。煮ても苦味はありません。苦いのは皮の部分。

醤油で味付け。

葛でとろみをつけました。





ワタって皮より3倍もビタミンCがあるんだって!

捨てるのは勿体無い。

それからというものワタも一緒に料理してます。

ゴーヤの甘酢漬けを作ったときもワタをつけたまま。美味しかったです。


ネットで検索したら
種も食べられるらしい。

油で揚げ塩を振りかけて


食べるのがいいんだとか。


ちなみに

ソラマメのサヤの中の白い綿

加熱すると、とろ~となって甘くて美味しいらしい。

スプーンですくって食べてた。


知らないことがまだまだあるわ^^





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーもいいけど

2016-08-16 | 料理
暑くなるとカレーを食べる頻度が高くなるけど


最近、オイシックスで買ったナシゴレンの素





ペーストになってる。

原材料はトマトペースト、海老ペースト、唐辛子など

この調味料で簡単にインドネシア風のナシゴレンが味わえる^^


名前は聞いたことあったけど食べたことなかったので興味本位で購入。


前に
ブログで紹介したマレーシアの料理、ニョニャペーストでつくる

こちらもピリ辛だけど美味しかった♪



ナシゴレンの作り方を見ると

海老、卵、ご飯をいれ炒めたらトマトをいれペーストをいれるだけ。インドネシア風炒飯?

海老がなかったので鶏ミンチに変えて作ってみたけど美味しかったです!

辛さは思ったほど強くなく良かった。


炒め物にしたのが


こちら




野菜は残り物で。

玉葱、ピーマン、きくらげ 卵、トマト


トマトと卵さえあれば

あとは何でもオッケーって感じ^^


金時豆いり雑穀ご飯に乗せて いただきました~。


カレーもいいけど、ナシゴレンもグーね^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日の寒天おかず

2016-08-09 | 料理
料理番組で見たのを思い出して

作ってみました。

たしか北陸地方の郷土料理で

寒天の入った煮汁にとき卵、生姜をいれて、砂糖、醤油で味付けしたもの。


冷やし固めていただく。


アレンジでオクラ、枝豆をいれました。


暑いときにさっぱりと美味しい^^

砂糖はいれず

かつおダシでご飯にもあうようにしました。

お吸い物くらいの味付け

薄味。






小さくカットした冬瓜、プチトマトをいれても美味しかったです^^

寒天の量を少なめにして

スプーンですくって食べるのもグーでした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーセージ作りました。

2016-07-02 | 料理

このソーセージ、

とっても簡単!


そしてヘルシー。

だってお肉使ってないからね^^


写真を見て「これ本物~?」と思った人

鋭い!

実はコレ


おから、片栗粉、油、ケチャップ等を混ぜ蒸して焼いただけ~の

なんちゃってソーセージ。


レシピではセージを入れるんだけど無いのでカレー粉を少々いれてみた。


少し黄色っぽくなったかな?カレーの味はあまり感じない。


ソーセージの形にしたら5分蒸す




我が家ではいつも土鍋で蒸します。


そして

フライパンに油をたらしコロコロ転がしながら焼く。


焦げ目がつく位が美味しいよ




一番左くらいに。


セージってシソ科のハーブらしいので

今度は、シソを刻んでいれてみます^^


おから、片栗粉を中心に

雑穀やお豆をいれても出来るみたいです。


味は、お肉が入ってないのでソーセージの味とは違うけど

なかなか美味しかったですよ^^ 




今回のレシピは庄司いずみさんのブログに掲載。


参考にしました。こちら

 

追記。 2019年 4月

小腸異常細菌増殖症改善の為、今は、食物繊維が豊富なオカラは控えています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長いもの粒マスタード漬け

2016-05-10 | 料理
長いものレシピ本を参考に作りました。

甘酢漬けはよく作るけど
粒マスタードをいれたのは初めてかも!


マスタードのピリッとした辛味がいいアクセントに^^


長いもの他にアスパラ、人参を入れてみたけれど

こちらも美味しくできました。


野菜はさっと湯がいてます。歯ごたえが残る程度に。



4月に作った作り置きのおかず




人参の粒マスタード漬け
蕗の煮物
蕗の葉の甘辛煮
じゃがいもとササミのマヨサラダ



蕗は我が家の庭にて収穫。






葉も捨てずに煮て。ほろ苦さが好きなの^^


佃煮のように醤油で甘辛く煮詰めるおかずは、

玄米水飴で甘みをつけると美味しくできるような気がする。

玄米水飴はちょっとクセがあるけど(製造元によって違う)

オーサワの玄米水飴は美味しくて好き。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラご飯  シャトルシェフ

2016-05-08 | 料理
少し前に作った

アスパラガスの混ぜご飯。


今が旬? もう過ぎたかな?


昆布だしに塩を少しいれてご飯を炊き(シャトルシェフで)


炊きあがったら カットしたアスパラガスをいれて5分蒸らしたら出来上がり~

食感も残って、アスパラのふわ~っといい香り。

蒸らすだけでもちゃんと火が通るので大丈夫です。


しらすがあったので乗せてみました^^ 






具沢山のお味噌汁は重ね煮のレシピ本を見て作りました。






野菜を重ねる順番があって




一番上にはお味噌を入れる。


根菜類も味が染みて美味しいの♪

野菜がたっぷり入った 具沢山のお味噌汁です^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする