goo blog サービス終了のお知らせ 

スローライフ

楽しみを見つけよっかな

つけると暑くて、消すと寒い、、

2015-04-14 | 日常のこと

もう~どっちやねん!って感じ。

 

朝、晩、ちょっと肌寒いのでストーブをつけると暑くなるし

消すと寒くなる・・・

 

ふたり 仲良しさん♪


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆたんぽの上で | トップ | 島根 県民性 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですね。でも (LUNAパパ)
2015-04-15 02:03:37
我が家の猫たちはホットカーペットとアンカを使ってますがマットや薄目の座布団の間に入れてます。こうすると保温材に包まれているためサーモスタットの働きで温度変化が少なく外面の表面温度もほぼ一定に保たれ、寒い時は床から来るヒンヤリ感と温かい時の暑苦しさが緩和されますから少しは快適に成ります。 でも6月頃まで切り忘れてたことがありました。(サーモスタットで温かい時はほとんど電源が入らないから電気代は軽微)でもやはり車のオートエアコンは勝手に暖房冷房が入るのでこれが一番便利です。(バーゲン販売車で最初からおまけ装備) 
返信する
LUNAパパさん (かぁちゃん)
2015-04-16 16:24:54
今年のお天気はちょっと変ですよね。関東のほうでは雪が積もったり、今日のニュースでは、あの南国の宮崎でも雪が積もったとか(スキーができる山のほうみたいです)
パパさんも寒さ対策バッチリですね^^
床からのヒンヤリは考えてなかったです。
車のオートエアコンって便利ですね。軽自動車にもあるのかなあ。
返信する

コメントを投稿

日常のこと」カテゴリの最新記事