スローライフ

楽しみを見つけよっかな

和栗モンブランと珈琲。

2021-10-20 | 松江の洋菓子・和菓子
仕事を終えて

久しぶりにシェブランへ行きました。

今年で34周年なんだそうです。

社会人になってケーキを自分で買えるようになり、
初めて苺のショートケーキを買って食べた(遠い昔)
あまりの美味しさに感動したのを思い出しました。

今でも変わらずいてくれる嬉しさ!


季節限定の「まるごと和栗モンブラン」。
シュー生地がのった、土台はサクサクのパイ生地。珍しいね。
結構大きくて食べ応えがあり、税込420円というのがまた嬉しい。





コーヒーは、海の向こうコーヒーで買った
4種類のみ比べセットの「ラオスの森コーヒー」、「ミャンマーの庭先コーヒー」をブレンドしたもの。

動画で見てから
自分でブレンドして
好みの味を作るのも面白そうだなと、初めてやってみました。

酸味のない苦味のラオス
酸味はあるけど苦味が弱いミャンマー


ラオス 2
ミャンマー8の割合で淹れみてみました。

それぞれを補う形で。

これが美味しい!



キレのある苦味に優しい酸味。
酸味の配合が多いのでさっぱりとしたコーヒーになりました。

自分でブレンドするなんて
思いつかなかったけれど楽しい^^

配合を逆にして違いを楽しむのも良いなぁ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 壁はないのだ その9。 | トップ | 不思議なんだなぁ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

松江の洋菓子・和菓子」カテゴリの最新記事