ふとしたこと

日々に気づいたことを書きます

揺り戻しのような暑さ

2011年08月29日 09時47分16秒 | 日記

家の周りはアスファルトで熱気が立ち込める。

そこを重量のあるゴミ収集車が路面の状態もかまわずに走ると・・・

実に不愉快な振動と音響が、グワァ~・・・ドド=ンっと来るぞ。

家に居てもいぢめられるので

昨日はまたまた、お気に入りの場所へ。

だって、サラリーマンの皆さんがお休みで駆けつける渓流ポイントへ

一人で魚釣りに行く気がしないんだもの。

朝は、ここ数日の日課としての毛鉤振りはしましたがね。

お気に入りの場所のCafeの外れは涼しいのだが、

昨日は大勢の家族連れなどが

小さなCafeに詰め掛けて・・・

喧しいので、壁際の小椅子に腰かけて

一人でこっそりとキーマ・カレーを頂いてきました。

この暑さだと、殆ど咲く花もなく

子供たち以外は皆さんへバリ気味でしたな。

で、早く帰ってきて、今度は町へ散歩に出かけました。

懐中電灯を渡されて入った妖怪博物館みたいなのを除けば

特にこれと言うものも無く、晩飯のビアを飲んでから

かねてより狙いの竿を落札しました。

この竿って、なかなか見かけないんだよ。

以前に同じものを持ってて、軽くて腰がシャキッとした軟調の竿。

ところが、釣行後、クルマの後に立てかけておいたのをバックで

ひき殺してしまい(汗)、それ以来この長さのはえ竿が欲しかった。

で、見つけたらチャッチャと手に入れておきたいものです。

この竿は今月31日にデビューさせるつもりなんだけど・・・

間に合うかなぁ~。

もう一個・・・狙ってたブツがあったのだが・・・

大勢の入札者が居て、価格もオイラには分不相応に思えたので・・・

賢くも戦線を離脱しました。

オイラもそういう点では、抑制が効くようになったと思う。

結果は、オークションの初心者が高値で落札したようで。

今頃、後悔の念に駆られてるンぢゃ無いかな?

夏の夜、特に日曜日の夜は

オークションなんかで競ったら損すること、請け合いだ。

競争者の居ないものを探すのがコツですな!

めでたし、めでたし、あなかしこ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿