ふとしたこと

日々に気づいたことを書きます

懐かしさを感じる場所

2013年04月12日 17時29分28秒 | 

 

いやぁ年取ると、記憶があいまいになってきてさ。

あれぇ~あれって何処で見たんだっけ?

それって、誰に言われたんだっけ?

みたいなことが随分増えたような気がする。

アルツか!と疑いたくもなりますな。

そんなオイラのことだから・・・

何処で体験したのか思い出すことはもはや不可能ではありますが。

懐かしさがこみ上げてくるので

ツイツイ暇な時には来てしまう場所。

4月の8日のことでしたが歯医者さんの帰りにふらっと。

ここに石楠花が咲くことなんか全然知りませんでしたが

見事な花が今咲いたばかりという風情で迎えてくれました。

そぉ言えば何年か前のこと・・・

高知の渓を一人さまよっていたら美しい石楠花が咲いていた。

あんまり綺麗なのでそのことばかり考えながら藪を漕いで遡行。

いつの間にかリュックに着けて置いた竿袋から二本!

竿が一人歩きぢゃなくて、二人歩きして居なくなってたなぁ。

去年買って来て鉢で育ててたユーカリが枯れてしまって・・・

ユーカリって植物は大木になるので、兎に角生育が早い。

で、ちっちゃい植木鉢なんかだと根が詰まってしまうらしいんだね。

そうなると葉先から茶色くなって枯れるんだそうだ。

またしてもユーカリ買ってしまった。

ユーカリの葉の香りが大好きなもんで。

今度は枯らさないようにしないとな。

懐かしさを感じる要素には色んなものがあるんだろうけど。

非常に難しい構成要素の類似性から滲み出て来るのが

”懐かしさ”なんぢゃないか?と思ったりする。

懐かしさって極めて個人的なモノのはずなんだけど・・・

最近、比較的大勢がここへ来るということは何故なんだろう?

みんなが懐かしく思うのだろうか?

日本ミツバチが分蜂するかに見えたが・・・

やがて不思議なことに小さな穴の中へ全ての蜂が

入り込んでしまいました(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
発注しました。 (ginjiro)
2013-04-15 11:18:34
DVDを売ってましたので発注しました。

勉強してみます。
返信する
是非 (ナル)
2013-04-14 20:17:14
ショーシャンク、一度是非。
作家のスティーブンキング、まあそれはそれでありだと思います。
返信する
遅くなりました。 (ginjiro)
2013-04-14 17:47:51
へぇ~そんなところへ行かれたのですか?

自分は映画音痴なもんで・・・フォレストガンプも

ショーシャンクも見たことがないんですが。

アメリカ映画がお好きなんですね?

うちは動画音痴なのかもしれないなぁ・・・

取り残されてる・・・

返信する
確かに (ナル)
2013-04-13 10:22:34
なぜか懐かしく感じてしまう場所ってありますね。

昔、ロスのパラマウントへ行ったとき、懐かしく感じるベンチが庭にあり、担当者に聞いてみたら、映画「フォレストガンプ」でトムハンクスが腰かけていたベンチでした。

話変わりますが、映画といえば、ショーシャンクの空に、が好きですね~
返信する
ありがとうございました。 (ginjiro)
2013-04-13 06:06:59
川というものは、どういう訳か良い物ですね!

なんだか見てるとほっとする。

そして魚釣りってなんだろう?と考えてしまう。

また、楽しい釣りをしたいですね。

こちらこそ宜しくお願いします。
返信する
お疲れ様です。 (釣友N)
2013-04-12 23:32:05
先日は大変お世話になり、ありがとうございました。
とても楽しい釣りが出来ました。
また是非ともご一緒してください。
返信する

コメントを投稿