先日、今年の動く戦車オフ会のお題「南の島の探検車」のヒントを探ってぐぐってみたが!、ロクナ画像ねーみたいな事を書いたが、 集まった「探検車」を見て、大変多種多様な造形が集まって! 最高!でございました! 但し何が南の島か!については、どれもコジツケが多かったけど(^^;
やっぱり かっこいいカタチは、ヒートプレスとかー バキュームとか・・ 工作機械をとかで
まー 一度は挑戦するべきなんでしょーけど、私には作れません。下は千草さんの作品 (準優勝だったかな?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ca/0d9972dba6310b4d9167e00313de6481.jpg)
それで、自分の工作レベルで参考になる良いカタチは、100円ショップとホームセンターにあるプラスチックの諸々のパーツを素材とした作品。
毎年、リターンマッチさんの作品が気になる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d1/c58e66a68c8ef355d31da0d38b018005.jpg)
後ろに見える透明のケースが元!だそうです。
今年の一番のお気に入りは ブン太さんのコレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/78/111aded1b432cdc388e14f8c2f3a6b76.jpg)
コンセントカバー(鉄人の後ろに見えるのが元パーツ)だそうです!
うむむ!
やっぱり かっこいいカタチは、ヒートプレスとかー バキュームとか・・ 工作機械をとかで
まー 一度は挑戦するべきなんでしょーけど、私には作れません。下は千草さんの作品 (準優勝だったかな?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ca/0d9972dba6310b4d9167e00313de6481.jpg)
それで、自分の工作レベルで参考になる良いカタチは、100円ショップとホームセンターにあるプラスチックの諸々のパーツを素材とした作品。
毎年、リターンマッチさんの作品が気になる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d1/c58e66a68c8ef355d31da0d38b018005.jpg)
後ろに見える透明のケースが元!だそうです。
今年の一番のお気に入りは ブン太さんのコレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/78/111aded1b432cdc388e14f8c2f3a6b76.jpg)
コンセントカバー(鉄人の後ろに見えるのが元パーツ)だそうです!
うむむ!
いやはや今頃コメント入れるなんて、と思われるでしょうが
本日、画像掲載に気づきました。ありがとうございます。
毎度気にしていただき恐れ入ります。
自分もヒート何とかとかバキューム何とかは
未経験で、ありもので何とかするしかないので
お気持ちわかります。
今後もこのパターンで進めます。
ではでは。
今頃ってか、よく前の日記に辿り着きますね!(笑)
いつもどんなネタか!楽しみにしております。
さて
>今後もこのパターンで進めます。
来年の「お題」
「部下」の方から聞いてます?
バキューム、ヒートプレス禁止で
ダイソーの名刺ケース必須!だったりして!!
次回のお題は・・・