題名が思いつかない

YouTubeで演奏動画をアップしているとだをです。
日記と音楽を中心にいろんなことを書いていきたいと思います。

笑っていいとも!ありがとう!タモリさんいいとも最後の言葉

2014-04-01 00:42:48 | 日記
ついに終わってしまった笑っていいとも!

昼の放送がとても面白かったのでつい

リアルタイムと録画で計2回観てしまった。


そして夜放送の方も終わってしまい寂しい気分。

そんななかやはりいい言葉を残してくれるタモリさん。

見逃した方には↓を。


すいません。すいません、立っていただいて。申し訳ございません。こんなに集まっていただいて、本当にありがとうございました。お忙しい中。

 出演者、スタッフのおかげで32年間、無事やることができまして。まだ感慨というのがないんですね。ちょっとホッとしただけで。来週の火曜日ぐらいから(実感がわいて)くるんじゃないかと思います。

 明日もアルタに行かなきゃなりません。楽屋の整理がありますんで。私物がいっぱいおいてありますんで。

 まー、考えてみれば、気持ちの悪い男でした。こういう番組で、以前の私の姿を見るのは大嫌いなんですよね。何か、こう、気持ち悪い。濡れたしめじみたいな感じ。嫌ーな、ヌメ―っとしたような感じで。本当に嫌でして、私、いまだに自分の番組、見ません。

 また、それで性格が特にひねくれておりましてね。不遜で、生意気で。世の中、ナメくさってるんですね。そのくせ、何にもやったことがないんですけども。

 それがどうしたわけか、横澤プロデューサーから仰せつかりまして、だいたい3カ月か半年ぐらいで終わるんじゃないかと思っていたところが、32年になります。

 生意気なことでやっていたんですけども、その長い間に視聴者の皆さま方がいろんなシチュエーション、いろんな状況、いろんな思いで、ずっと見てきていただいたのが、こっちに伝わりまして、私も変わりまして。何となくタレントとして形をなしたということなんです。

 視聴者の皆さま方から、私にたくさんの価値をつけていただき、またこのみすぼらしい身にたくさんのきれいな衣装を着せていただきました。そしてきょうここで、皆さま方に直接お礼を言う機会がありましたことを感謝したいと思います。32年間、本当にありがとうございました。お世話になりました。

 ――1番したいことは?

 早く酒飲みたいな。

 (オープニングテーマ曲「ウキウキWATCHING」を合唱)

 ありがとうございます(を連発)。それでは、また明日も見てくれるかな?いいとも!ありがとうございました!感謝します。