題名が思いつかない

YouTubeで演奏動画をアップしているとだをです。
日記と音楽を中心にいろんなことを書いていきたいと思います。

レビュー:十代発表/がんばれ!Victory

2017-07-12 23:48:59 | レビュー
5月に解散したバンド、がんビクのレビュー。

最初で最後のアルバム。



解散したんだから必要ないと思うけどあえて。

・WONDER JOURNY ☆☆☆☆☆
1曲目を飾るに相応しい曲。アレンジにしろメロディにしろ何にしろシングル曲の青春!ヒーローよりこっちの方がレベルが高い。

・全力!スタート ☆☆☆☆
アップテンポで殴り込む。イントロ、アウトロなしの構成、ガンズを真似たギターアプローチが印象的。

・ボクラノミライ ☆☆☆☆
ポップとハードの混ぜ方が秀逸。歌詞は少し幼稚だがメンバー名を上手く取り入れた歌詞は面白い。

・夢のつづき ☆☆☆☆☆
知名度があれば…事務所の推しがあれば…音楽全盛期なら…のたらればを言いたくなる曲。がんビクで1、2を争う曲。

・三三七拍子 ☆☆
素人感が強すぎる。コード進行を用意してそこに無理やりメロディと歌詞を当てはめた感じ。

・scarred ☆☆
これまた単に作ったという感じ。80年代洋楽だとかにインスパイアされたという体だろうけど演奏で表現できてないし曲も稚拙。

・booing! ☆☆☆
いい曲なんだけどボーカルが表現しきれてないかな。CDなのに歌うことで精一杯な感じで落ち着かない。

・パレット
ダサい。

・サヨナラ ☆☆☆
メロディアスでいいけどこういう曲はアレンジが大事。アレンジのおかげで退屈で子守唄になってしまった。

・DEAR ☆☆☆
1曲でみたらアップテンポでせつなさもありいい曲なんだけど同じような構成ばかりでそれを考えるとこの曲の評価が落ちる。

・青春!ヒーロー ☆☆☆
シングルとしては少しダサい曲。なんの意味があったのか。これで売れると思ったのか。不思議な存在。

・ラリラリラ ☆☆☆☆☆
ファンになったきっかけの曲。個人的には魅力を感じる。はっきり言ってしょうもない歌詞。逆にそれがいい。MVも面白かった。ただアルバム収録としては良さが霞んだ気がする。

・Go my way!! ☆☆
アレンジが加わって余計にダサくなった曲。リフもとっつきにくい変なものになった。

・また明日 ☆☆☆☆
ドライブで帰りがけに聴きたい曲。少しアレンジが重くなりすぎた感じはあるけどサビ後半のクリーンな感じを目立たせるにはあれくらいの極端さが必要か。少しアコースティック感があった方が優しくなったのかもしれない。


総評 ☆☆☆

結局グッとくる曲はシングルなど提供曲ばかりでメンバーの作曲能力のなさが浮き彫りとなる結果に。