今回はZONEの最後のオリジナルアルバム「N」をレビュー。
・卒業 ☆☆☆☆
TOMOKAが加入して初めてのシングル。早速メインボーカルとして使われていてZONEの新しい顔となっていく。アルバムバージョンはイントロの前のSEが長いがいい効果を生んでいる。ギターソロもチャイム的な感じのメロディだし曲の雰囲気も「卒業」っぽくアップテンポの中にせつなさがあっていい曲。
・Come to myself ☆☆
またTOMOKAに似合う曲。力強い声が印象的で適任である。一方、曲は単調で歌詞も浮いている感じ。ギターソロもただ同じことを繰り返すだけ。
・ROCKING ☆☆☆
TAKAYOが歌いそうな曲。Aメロのギターの下手さが気になる。曲は個性がないが爽やかで心が豊かだった頃を思い出す気がする。
・prayer ☆
オケだけはかっこいい。歌詞は素人さ満載だしZONEでジャズアレンジをする意味が分からない。ダンスグループからバンドに挑戦してインストでジャスに挑戦したんだったらすごいなとは思うけど。ただただ眠くなる。
・白い花(acoustic ver.) ☆
ただテンポを落としただけのアコースティックバージョン。聴くのがしんどい。
・true blue ☆☆☆☆☆
A,Bメロはマイナー調、サビではメジャー調でメリハリのある曲。手塚ワールドにあこがれていた頃(結局ファンになれなかったが)にアトムが始まりその主題歌がこれだった。何もかも申し分なし。
・僕の手紙 ☆☆☆
一見いい曲なのだが割りとアプローチ含め単調な曲。張り切って弾いてみたでやったがこれだけだったらボツにしたいくらいだ。
・恋々… ☆☆
アジアンテイストな曲。単調。アルバム収録に留まるレベル。特に何もない間奏も必要ない。
・H・A・N・A・B・I ~君がいた夏~ ☆☆☆☆☆
ベースラインが大好きな曲。特にギターソロ後半でハイポジションで盛り上げを助長する場面。ミックスとステレオ感も秀逸。ストロークは完全に右に寄せていて味付けは左で最小限にしか弾いていないのでメリハリが出ている。夏の少し寂しい部分を拾った曲。
・secret base ~君がくれたもの~ 〈LIVE ver.〉 ☆☆☆
この曲に関しては演奏も上手く出来ているので安心して聴いていられる。ただ頼りすぎというのは否めない。
-
総評:☆☆☆
合格・不合格なんて言葉は使うのはいやらしいかもしれないがアルバム曲で合格を出せるのが2曲しかないので1枚のアルバムとして聴くのはしんどい。あくまで個人的意見だがいい曲と悪い曲の差が大きいからもったいないなと思う。
・卒業 ☆☆☆☆
TOMOKAが加入して初めてのシングル。早速メインボーカルとして使われていてZONEの新しい顔となっていく。アルバムバージョンはイントロの前のSEが長いがいい効果を生んでいる。ギターソロもチャイム的な感じのメロディだし曲の雰囲気も「卒業」っぽくアップテンポの中にせつなさがあっていい曲。
・Come to myself ☆☆
またTOMOKAに似合う曲。力強い声が印象的で適任である。一方、曲は単調で歌詞も浮いている感じ。ギターソロもただ同じことを繰り返すだけ。
・ROCKING ☆☆☆
TAKAYOが歌いそうな曲。Aメロのギターの下手さが気になる。曲は個性がないが爽やかで心が豊かだった頃を思い出す気がする。
・prayer ☆
オケだけはかっこいい。歌詞は素人さ満載だしZONEでジャズアレンジをする意味が分からない。ダンスグループからバンドに挑戦してインストでジャスに挑戦したんだったらすごいなとは思うけど。ただただ眠くなる。
・白い花(acoustic ver.) ☆
ただテンポを落としただけのアコースティックバージョン。聴くのがしんどい。
・true blue ☆☆☆☆☆
A,Bメロはマイナー調、サビではメジャー調でメリハリのある曲。手塚ワールドにあこがれていた頃(結局ファンになれなかったが)にアトムが始まりその主題歌がこれだった。何もかも申し分なし。
・僕の手紙 ☆☆☆
一見いい曲なのだが割りとアプローチ含め単調な曲。張り切って弾いてみたでやったがこれだけだったらボツにしたいくらいだ。
・恋々… ☆☆
アジアンテイストな曲。単調。アルバム収録に留まるレベル。特に何もない間奏も必要ない。
・H・A・N・A・B・I ~君がいた夏~ ☆☆☆☆☆
ベースラインが大好きな曲。特にギターソロ後半でハイポジションで盛り上げを助長する場面。ミックスとステレオ感も秀逸。ストロークは完全に右に寄せていて味付けは左で最小限にしか弾いていないのでメリハリが出ている。夏の少し寂しい部分を拾った曲。
・secret base ~君がくれたもの~ 〈LIVE ver.〉 ☆☆☆
この曲に関しては演奏も上手く出来ているので安心して聴いていられる。ただ頼りすぎというのは否めない。
-
総評:☆☆☆
合格・不合格なんて言葉は使うのはいやらしいかもしれないがアルバム曲で合格を出せるのが2曲しかないので1枚のアルバムとして聴くのはしんどい。あくまで個人的意見だがいい曲と悪い曲の差が大きいからもったいないなと思う。