地下はレトロな街風になっている
三洋電機がナショナル? こんなマーク初めて見た
ウィキによると(以下一部抜粋)
松下幸之助の義弟で松下電器産業(現・パナソニック)の創業にもかかわり、
同社の専務取締役だった井植歳男が、GHQによる公職追放指定に伴い、
1946年(昭和21年)に松下電器を退社。翌年2月1日、松下幸之助より、
自転車用発電ランプの製造権と加西市にある松下電工北条工場(現在の「イオンモール加西北条」敷地)を譲り受け、
個人事業「三洋電機製作所」を創業し、
自転車用ランプを製造。当初は松下電器が三洋電機の名前を併記して「ナショナル」ブランドで販売していた[1]。
と記してある
諸悪の根源 ”GHQのWGIP” の爪痕がこんなとこにもあったのか