五風十雨

ベランダー生活とお気に入りたち

どうなるか?!島オクラ

2008-06-28 | ベランダー/野菜・ハーブ
初挑戦の島オクラ。

『今日是好日』で神秘的な花を拝見し、魅せられて、まきさんに種を送っていただいた。

発芽率100%なのに育たない。
にがと一緒に布教の旅に出した2株はすくすく大きくなっているという。

すのベランダの環境が合わないの?



1鉢目。



よ~く見ると3本立てになっている。
真ん中の子が萎れてきてその左に種を直播き、全然芽が出ないので、右側にも播いた。
そしたら両方ゆっくりと発芽。
最初の子は抜くまでもなく枯れてしまった。



2鉢目。



やはり最初の子が危うくなって来て左側に直播き、こちらの二番手は上の鉢より先に芽が出た。
ところがこちらは最初の子が双葉を片方落としたまま復活。
二番手は今や僅かに緑の気配が残るのみ。



果たして、あの花を見られるだろうか?
もう、オクラは食べられなくてもいい!
花、一輪でいいから咲いてくれ~~っ!

みつばちがやってきた

2008-06-28 | ベランダー/野菜・ハーブ

コリアンダーの花の蜜をミツバチが一心不乱に集めている。


(以下虫画像有りです)


小さい花をつっつきまわって、長時間ご滞在。
飛び去ったと思ったら、またいらしてご滞在。
西洋ミツバチだと思うのだけれど、野生?近くで養蜂してるのか?















翌日、花ビラがはらはらと舞い落ち、見事結実していました。
ミツバチさんのグッドジョブに感謝!