去年一つの株から採れた種が、今年全国津々浦々で実を付けました。
8株分の写真を揃えてみました。
同じ株のは子番号を付けてあります。
あまりに興味深いので、ちょっと勿体をつけて、まず第一弾をアップします。(笑)
1-11-2
2-12-2
34
56
7-17-2
8
《まきさん家の白の子孫たち-その2-へ続く》
8株分の写真を揃えてみました。
同じ株のは子番号を付けてあります。
あまりに興味深いので、ちょっと勿体をつけて、まず第一弾をアップします。(笑)
1-11-2
2-12-2
34
56
7-17-2
8
《まきさん家の白の子孫たち-その2-へ続く》
お味も違うという話ですよね。
味比べレポートもお願いします!
まきさま宅の先代はたった1個の実だったということ、今日初めて知りました。
一層不思議です。
三代目、四代目はどうなっていくんでしょう。
これは数年単位の実験ですね~
なんでだろー。
ウチの白は、まだ登場してないですね。
そんなにもったいぶらないで…。
猫のお母さま
去年のうちの子は、一つの実ではありませんでしたよ。ひと株でしたが♪
いくつかの実から種を採取し、差し上げた方には、複数の実の種を少しづつ送りました。ねこばすさん、すのさんへは3種類くらいだったかなあ。くもさまへはよく覚えてましぇーん。
↑のまきさんのコメントにより訂正します。
一つの「実」でなく「株」です。
でも、2ー1、2ー2、5、6は同じ実の子です。
>まきさん
引き延ばしてすみません。
単にまだ書いてる途中という理由でもあります。(笑)
初登場写真、注目株でしょ!?
凸凹はタイゴーヤー、形はずんどう。
新たなタイプですよね。
これは白4号種で~す。
てっきり、皆んな、白4号種と誤解してました。
分かって良かった~!
こうして見ると、ほんとに様々~。
面白いね~。
収穫した時の画像がいちばん比べやすいのですね。
もうちょっとお待ちくださいね~。
で、結果です。
白レイシは4株あります。
●A株●B株●C株●D株とします。
ちびにがは現在7つあります。1号~7号とします。
●A株=4号、5号、7号
●B株=2号、6号
●C株=1号、3号
●D株=0
以上です。
ありがとうございます。
ということは、この記事の写真3と4は、
まきしろ1号とまきしろ2号だから違う株でよいのですね。
う~~~ん、増々興味深い!
妹の所でも順調に育っているようです。写メ送ってもらおう。
夏休みの宿題は8/30、31で片付けてたタイプなのです。(笑)
という幼い頃はともかく、
ちょっと始めた(というか復活した)事があって更新遅れてます。
お待ち下さいませ。