ゴーゴーテツくん!!

2019年12/24、14歳と半年で虹の橋へ旅立った愛犬テツとの大切な日々〜ペットロス中の日々を綴っています

テツが様子を見に来てくれたらしい

2024-10-24 20:48:00 | テツくんの旅立ち
私の〝人生ランキング〟にランクインするほど、怒涛の1ヶ月でした。


濃い〜毎日で、喜怒哀楽も日々フル活用。
それがもう少し続きそうです。


自分で決めて動くという場面や、初トライ‼︎なシーンが次々とやってきて、ひょえー!と思いながら毎日頑張っとります‼︎



そんなある日。


私は疲労困ぱいで立ち尽くしていたのですがw


ふと、後ろを振り返ると、テツ(と旦那さん)が私を迎えに来てくれた時の感覚が湧き上がったんです。


昔よく出張へ行った時に、駅や空港に迎えに来てくれたんですよね。
その時に、テツと旦那さんが並んで待ち構えてくれていて。


疲れも吹っ飛ぶ、そんなシーンを、この間感じたのです。すごく嬉しかったー。


それと、ずっとそのままだったテツハウスとフードボールを、ついに手離したんです。


テツパパさんも巻き込まれ気味に、大規模な断捨離をしていて。
きっとテツもびっくりしてるんじゃないかな?
だけど、ハウスやフードボールが無くなっても、いつでも来てくれるって確信しましたから、大丈夫です。


そんなこんなの月命日なのでした。

秋の始まりの誕生日と月命日

2024-09-24 01:23:00 | テツくんプロフィール
めっきり涼しくなったテツ地方。
ここ数日は毛布にくるまって寝ています。


さて。
前回から今回の投稿の間に、ひとつ歳を重ねました。


しかもコロナかインフルに見舞われずっと寝て過ごしたという、、、


誕生日に元気でいることって、当たり前じゃなかったんだと気付かされましたー。


同じ様に誕生日に寝込んでいる人が、きっと全国にいるだろうと、勝手に親近感を抱き、心の中で応援したりして。


 
↑お気に入りの写真


とっても嬉しいお祝いメッセージもいただいて、感動してみたり❤︎



振り返りテツくん♪


寝てるしかできない間、なんとなく振り返ってみる人生。
これまでいかにのほほんと生きてきたか『のほほん時代』の有り難みを実感しました。
それほど、2024年はなかなかハードな流れなのですもの。


そんな時は、テツの写真で癒されて、少しほっとして、あぁ今この瞬間は幸せだよなぁと感じてます!
テツは夢にも登場してくれて、なんて良い子笑


そんなこんなの、月命日です〜
一ヶ月、早いなぁ


古いアルバムの中に・・・な、月命日

2024-08-24 23:00:01 | テツくんプロフィール


iPhoneにする前の、アンドロイドの携帯の中にあった写真。
データをPCに移行しなきゃしなきゃ・・・と思いながら、今日まで約10年放置していたのです。


今日、やっと重すぎる腰をあげて、作業しました。


それは、まるでタイムカプセルを開けるかのようなワクワク感。


ほとんど撮った記憶のない写真ばかりで、懐かしいような新鮮なような気分・・・だけど、見ているうちに何だかうるっときてしまいました。


そんなわけで、今日はこの1枚だけ。
またゆっくり、ブログやYouTubeにもアップしたいなと思います。


それにしても、そこに映っていた〝みんな〟が、若くてびっくり・・・w


そりゃそうか~・・・な、月命日でした。




久しぶりに&YouTube動画アップ

2024-08-11 10:19:00 | 日ごろのテツ
長い時間留守番をさせたテツに、ご飯をあげる…という夢をみました!


いつかの誕生日ディナー


かなり長時間待たせてしまったのに、肝心のいつもの鶏むね肉が無い!


その代わりに、テツパパさんの好きなCostco〝ロティサリーチキン〟があるから…と、思いがけずご馳走なご飯になりました…という夢。


いつかのご褒美ご飯
 

テツの夢、本当に久しぶり!
おまけに、テツの背中をなでなで出来たのも嬉しかったです♪




背中の感触はもちろん、あちこちの毛のふわふわ感、においもしっかり覚えてます。



さてさてYouTubeへ2本動画をアップしました






雪の映像で、涼しくなります様に…?!



YouTubeと月命日

2024-07-24 18:14:00 | テツくんの旅立ち


↑↑↑ 2017年7月
かわいい顔して、何か貰おうとしているテツ。
※おそらく私が手に持っていた食べ物に集中



↑↑↑こちらは、夏向けの、クールな冷感素材のラグの上でゴロゴロするテツ。


新しいモノは、テツが一番に試していた様な気がします^ ^



↑↑↑チラッと見える青い色のものは、ジェルの入ったクールマット。
※ほぼ使ってくれなかったけど


夏は、毛皮を着たテツに、どうやって涼しくしてもらうか…に、頭を悩ませていました。


⚫︎お水のボールに氷を入れたり
⚫︎テツの座る(寝る)バスタオルの下に、保冷剤を仕込んだり
⚫︎少し水で頭を濡らしたり


懐かしいなー。





今は、人間の私達が、いかに涼しく夏を乗り切るか…
こっちに頭を悩ます日々です。
今のところ、まだセーフ‼︎夜が涼しいです)


さてさて。



最近、またやる気になりまして、YouTubeにテツの動画をアップしていますよ。



見れるかなー?


テツフォルダにたまっている〝動くテツ〟を、少しずつアップしようと思います。
保存にもなるかも?と思って◎


ブログもそうだけど、動画の編集中は、テツがいた頃にタイムスリップしている感覚になります。


なので、家にテツが普通に居そうな気になるんですよねー。


見えないけれど、いるんですよね、きっと^ ^


そんなこんなの月命日。
皆さんはうなぎ、食べましたか?