ゴーゴーテツくん!!

2019年12/24、14歳と半年で虹の橋へ旅立った愛犬テツとの大切な日々〜ペットロス中の日々を綴っています

古いアルバムの中に・・・な、月命日

2024-08-24 23:00:01 | テツくんプロフィール


iPhoneにする前の、アンドロイドの携帯の中にあった写真。
データをPCに移行しなきゃしなきゃ・・・と思いながら、今日まで約10年放置していたのです。


今日、やっと重すぎる腰をあげて、作業しました。


それは、まるでタイムカプセルを開けるかのようなワクワク感。


ほとんど撮った記憶のない写真ばかりで、懐かしいような新鮮なような気分・・・だけど、見ているうちに何だかうるっときてしまいました。


そんなわけで、今日はこの1枚だけ。
またゆっくり、ブログやYouTubeにもアップしたいなと思います。


それにしても、そこに映っていた〝みんな〟が、若くてびっくり・・・w


そりゃそうか~・・・な、月命日でした。




久しぶりに&YouTube動画アップ

2024-08-11 10:19:00 | 日ごろのテツ
長い時間留守番をさせたテツに、ご飯をあげる…という夢をみました!


いつかの誕生日ディナー


かなり長時間待たせてしまったのに、肝心のいつもの鶏むね肉が無い!


その代わりに、テツパパさんの好きなCostco〝ロティサリーチキン〟があるから…と、思いがけずご馳走なご飯になりました…という夢。


いつかのご褒美ご飯
 

テツの夢、本当に久しぶり!
おまけに、テツの背中をなでなで出来たのも嬉しかったです♪




背中の感触はもちろん、あちこちの毛のふわふわ感、においもしっかり覚えてます。



さてさてYouTubeへ2本動画をアップしました






雪の映像で、涼しくなります様に…?!



YouTubeと月命日

2024-07-24 18:14:00 | テツくんの旅立ち


↑↑↑ 2017年7月
かわいい顔して、何か貰おうとしているテツ。
※おそらく私が手に持っていた食べ物に集中



↑↑↑こちらは、夏向けの、クールな冷感素材のラグの上でゴロゴロするテツ。


新しいモノは、テツが一番に試していた様な気がします^ ^



↑↑↑チラッと見える青い色のものは、ジェルの入ったクールマット。
※ほぼ使ってくれなかったけど


夏は、毛皮を着たテツに、どうやって涼しくしてもらうか…に、頭を悩ませていました。


⚫︎お水のボールに氷を入れたり
⚫︎テツの座る(寝る)バスタオルの下に、保冷剤を仕込んだり
⚫︎少し水で頭を濡らしたり


懐かしいなー。





今は、人間の私達が、いかに涼しく夏を乗り切るか…
こっちに頭を悩ます日々です。
今のところ、まだセーフ‼︎夜が涼しいです)


さてさて。



最近、またやる気になりまして、YouTubeにテツの動画をアップしていますよ。



見れるかなー?


テツフォルダにたまっている〝動くテツ〟を、少しずつアップしようと思います。
保存にもなるかも?と思って◎


ブログもそうだけど、動画の編集中は、テツがいた頃にタイムスリップしている感覚になります。


なので、家にテツが普通に居そうな気になるんですよねー。


見えないけれど、いるんですよね、きっと^ ^


そんなこんなの月命日。
皆さんはうなぎ、食べましたか?






ソフトクリームの季節と月命日

2024-06-24 19:41:46 | テツくんプロフィール
毎年6月には一度、夏の様な暑さになるテツ地方。
・・・夏の様なと言っても25度前後ですけれどね。


2017年6月の今頃
この日も暑かったのかな?
テツ君はソフトクリームにロックオン!!していたようですよ。




ソフトクリームはコーンの部分をテツが担当する決まりになっていたので、カップで注文する選択肢はありませんでした。


はて?どこのソフトかな・・・?
と、写真を見ていたら、すぐにトラピスト修道院のものだとわかりました。
ここのソフトには、トラピストクッキーが添えてあるんです。
函館お土産で有名な、あれです。





きっとクッキーも少しテツは食べたかな?
2017年はトラピストへ行っていたのか・・・と思ったら、ちょっとウルウルしちゃいます。




そしてこちらも2017年のちょうど今頃の写真。
良い横顔です。
ほんと、かっこいいワン。




↑こちらはお得意の、堤防を独り歩きする・・・の図。

そして
↓お休み中のポーズ。





どれもこれも、
懐かしくて、きゅんとして、泣けてきます。
そんなこんなの何回目?月命日。
あ~、テツに会いたいな~~~~~。

621といったら

2024-06-21 16:18:32 | 日ごろのテツ
世の中、今日は『夏至』の話題でいっぱいですがね、、、
確かに、今日からいろいろ“変わり目”だったりするんですけれどね、、、


6 2 1


この数字、我が家にとってはテツの誕生日の数日にしか、見えませんのですよ


そんなわけで今日は
2005年6月21日生まれのテツの幼少期の写真を、再びアップしたいと思います


マニアックなテツファンの皆さん!?
どうぞ、おたのしみください♪


ちびテツかわいいなー


今日は家族で外食します
テツも一緒ですね、間違いなくw