ゴーゴーテツくん!!

2019年12/24、14歳と半年で虹の橋へ旅立った愛犬テツとの大切な日々〜ペットロス中の日々を綴っています

尽きない心配

2006-02-23 19:06:50 | テツくんの健康・ダイエット
昨日家へ帰って早速ハウスからテツを出すと・・・

いつもならしっぽぶんぶん振りまくり~の
噛み噛みしながら「おかえり~」の儀式をしてくれるのに
まったくそんな元気のない様子・・・。

明らかに、朝出かけた時の復活秒読み!とは様子が違うテツ。

ご飯はもちろんの事、お水や大好きなおやつも受付ず
ふて寝のように伏せています。

「こんな状況なのに、一人で留守番させるなんて!」

とでも思っているのか?
少し病犬扱いで甘やかしたかしら・・・?
それとも具合悪いの・・・?

なんと、具合が悪かったのです。

術後の薬で胃の調子が良くなかったのと
エリザベスカラーで思うように動けないジレンマと
散歩に行けないストレスとで
おえ~っと吐いてしまいました(胃液だけ)

薬で吐いたのは今回が2度目。
テツくんは神経質な上、胃もデリケートと判明です。

あまりにもかわいそうなので
少しの間だけエリザベスカラーから開放してあげました。
(もちろん患部には十分気を付けて)

お見舞いに頂いたおもちゃで気分転換です!
(柴犬ミミちゃんのママから頂きました!ありがとう~




吐いた後はだいぶすっきりしたらしく
少しずつ回復しておやつやお水を飲み始めました!

よく観察すると実はちゃんと不調を訴えているのですね。
(ご飯食べないとか、お水飲まないとか・・・)


残る心配事は・・・



術後、いちどもうんちをしていない事・・・。
今朝でしていなくて3日目。
食べた量からするとそろそろしないと
体臭がうんち臭くなりそう?

まだ外を歩かせることができないので
何とか家の中でしてくれるのを祈るのみ・・・!

でも、しないんですね、これが。

これも神経質のなせる業か・・・?
頭を悩ませて5時間。

テツも切ない声を出し始め
もう、外へ連れて行くしかないか・・・と決めた矢先

お見事!

3日分の立派なうんち、やっとしてくれました!
ついでに大量のおしっこも。
それもジュータンの上に~。

あ~あ・・・。
でも、これで私もすっきりです!良かった!

エリザベスカラーもあと少しの辛抱。
元気なテツくん復活の日はもうすぐです!


すっきりしたテツ

人気ランキング参加中

今日も応援ヨロシクなのです!!