ゴーゴーテツくん!!

2019年12/24、14歳と半年で虹の橋へ旅立った愛犬テツとの大切な日々〜ペットロス中の日々を綴っています

モコモコに隠されて膿皮症が…

2017-01-29 11:54:12 | テツくんの健康・ダイエット
昨日はテツくんトリミングの日でした。


冬毛でモッコモコのもっこもこだったのですが、シャンプー後は少し毛が抜けたらしくスッキリ(^^)v


しかし!


膿皮症で脱毛していた箇所を多数発見。


しかも、その部分の皮膚を見ると、赤みがあって湿疹ぽくなってるし。










毎日ブラッシングしていて、かさぶたと共に毛が抜けているのは分かっていたけど、こんなになっていたとは、ガーンなのです(T-T)


アトピーの症状ではなく、膿皮症の方だと思うのですが…


考えられる原因としては
★アポキルの副作用のひとつ
★シャンプー回数の減少
です!


アポキルは、痒みをストップさせるけれど、膿皮症やアトピーを治す薬ではないので、痒がっていないからと言って油断しておりました。


しかも冬毛に隠されて、気がつくのも遅れてしまって。


むむむーっ!
今日からテツのスキンケア、頑張りますっ


わっ!私のスキンケアもね
あっ!パパさんもだね
もぅ、みんなだね(笑)