台風接近の予報がはずれ、秋晴れだった週末のテツ地方。
久々に、みんなで遠出ドライブへGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2e/c571aa7558f53eb7a1a8d90e19fc1a31.png)
後部座席から見える、後ろ姿に萌え(笑)
目指す先はここ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/84/e2cd048bce5e4a9b80d2aa3bbb5ccecd.png)
駒ヶ岳もくっきりの快晴のもと、野外で行なわれる音楽イベント「大沼ジャズ」こと『レイク大沼ジャズフェスティバル』へ♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/61cc1bcf721814cdf51340e883acb9af.png)
野外ライブ、良いねー^ ^
入場の際渡されるリストバンド。
なんとテツにも(≧∀≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/c3b238834059dfbad1ff6b66e364934e.png)
首輪のところに付けてもらい、ご満悦のテツ君♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4a/87a0e9e211d2b917858bdfdba0960c5c.png)
会場内では、色んな方にカワイイ!なんて声をかけてもらい、鼻高々な私(笑)…でも実は、テツの方がもっと嬉しかったりする…さらにさらに喜んでいるのは他でもない、パパさん(笑)!
そんな事はさておき、美味しそうな飲食ブースがたくさんあったにも関わらず、横目でチラ見だけしてスルー…
次なる目的地へ行く予定があったからです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c8/9c3735af740d25e3d22e0cc2f0177211.png)
そうそう、途中、こんな光景も…
ここにもテツ(鉄)が?!
そんな訳で向かった先が、こちら!
食の祭典【函館グルメサーカス】です☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f9/a57faafa4d11b0bd0f522d323f6d2a98.png)
年に一度の函館の恒例イベントになりました♪
2日間で、函館の人口ぜーんぶ、全員参加しちゃった位の動員数なのだ!
今回のお目当はまずこれっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4f/b673faba26ddb3bcd8f7f6863e0fd158.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7d/c30947ad10ca291fd447d7d8cde90bdc.png)
【秋田犬ふれあいコーナー】(≧∀≦)
でもここ、大大大人気で、どこよりも長蛇の列が…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2c/086af630443ccb29e6b2a7c75b467884.png)
中はこんな感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3b/1b67d1677510774f3d517def2d6263eb.png)
↑前日、まだ混み合う前に、パパさん下見で撮影に成功
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5f/31fd96247554b28125be4c90f6b51b01.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/89/d14def8bcac2d01e6d25af06c8bf16c0.png)
かわいくて、ついポスターもパチリ
あぁ、モフモフしてみたかったなぁーと後ろ髪引かれつつ、並ぶのには勇気がいる暑さと人山だったので、美味しいモノをゲットしよう!と立ち去ると、その先に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7d/acb6d0913a78fbbb821c250fb6475897.png)
おおっ!なんと、ここにも秋田犬さんがっ♪
しかもこの子は…!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/084df47fd512e54c3a07c163fc98fec8.png)
いつぞや、函館公園で会った事のある子じゃないですかー!
お兄さんも、テツの事、覚えてくださってたみたい^ ^
こんな所で、しかも間近で会えるなんて、ラッキーね☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e3/29241ca37e629d1e6e8f37b211471f1a.png)
お利口さんです
ささ、そして、今度こそ美味しいモノを調達しに、見てまわりました!
で、毎年購入しちゃうのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ef/7b4fd157adc2e9ab242b2c14531a060d.png)
寅次郎商店さんの、ごぼう&とり唐揚げと、レンコンの唐揚げ(≧∀≦)
1パック650円
2パックなら1080円
で、初日2パックゲットして、2日目のこの日も、3パック1500円にて購入(笑)
どんだけ好きなの?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4a/3480c0a5d7f520004bd211f53bda9151.png)
仙台利休の牛タンとか買わずにね(笑)
好きなのに、なぜか、ほんとになぜだか、こういう場所で買えない人なのです。
パパさんは、どこぞの国のバーベキューを購入してましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5d/3784ee6f24982db5743f3d3fc72a6f01.png)
写真微妙だけど、この豚肉 お酒をたっぷりスプレーして焼いてたからね、柔らかくてウマウマでしたっ!
一年に一度と言わず、二度でも三度でもやって欲しい、美味しいイベントです。
また、来年のお楽しみ♪
…テツにはおこぼれ無しでした。
そんなこんなで、音楽と食欲の秋、始まったばかりです!
夏同様、楽しまなくちゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9b/fa01aef73444cd54a95ab7ce3f8f1e04.png)
おこぼれのあるイベントを、ひとつよろしくなのだワン!
久々に、みんなで遠出ドライブへGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2e/c571aa7558f53eb7a1a8d90e19fc1a31.png)
後部座席から見える、後ろ姿に萌え(笑)
目指す先はここ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/84/e2cd048bce5e4a9b80d2aa3bbb5ccecd.png)
駒ヶ岳もくっきりの快晴のもと、野外で行なわれる音楽イベント「大沼ジャズ」こと『レイク大沼ジャズフェスティバル』へ♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/61cc1bcf721814cdf51340e883acb9af.png)
野外ライブ、良いねー^ ^
入場の際渡されるリストバンド。
なんとテツにも(≧∀≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/c3b238834059dfbad1ff6b66e364934e.png)
首輪のところに付けてもらい、ご満悦のテツ君♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4a/87a0e9e211d2b917858bdfdba0960c5c.png)
会場内では、色んな方にカワイイ!なんて声をかけてもらい、鼻高々な私(笑)…でも実は、テツの方がもっと嬉しかったりする…さらにさらに喜んでいるのは他でもない、パパさん(笑)!
そんな事はさておき、美味しそうな飲食ブースがたくさんあったにも関わらず、横目でチラ見だけしてスルー…
次なる目的地へ行く予定があったからです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c8/9c3735af740d25e3d22e0cc2f0177211.png)
そうそう、途中、こんな光景も…
ここにもテツ(鉄)が?!
そんな訳で向かった先が、こちら!
食の祭典【函館グルメサーカス】です☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f9/a57faafa4d11b0bd0f522d323f6d2a98.png)
年に一度の函館の恒例イベントになりました♪
2日間で、函館の人口ぜーんぶ、全員参加しちゃった位の動員数なのだ!
今回のお目当はまずこれっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4f/b673faba26ddb3bcd8f7f6863e0fd158.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7d/c30947ad10ca291fd447d7d8cde90bdc.png)
【秋田犬ふれあいコーナー】(≧∀≦)
でもここ、大大大人気で、どこよりも長蛇の列が…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2c/086af630443ccb29e6b2a7c75b467884.png)
中はこんな感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3b/1b67d1677510774f3d517def2d6263eb.png)
↑前日、まだ混み合う前に、パパさん下見で撮影に成功
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5f/31fd96247554b28125be4c90f6b51b01.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/89/d14def8bcac2d01e6d25af06c8bf16c0.png)
かわいくて、ついポスターもパチリ
あぁ、モフモフしてみたかったなぁーと後ろ髪引かれつつ、並ぶのには勇気がいる暑さと人山だったので、美味しいモノをゲットしよう!と立ち去ると、その先に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7d/acb6d0913a78fbbb821c250fb6475897.png)
おおっ!なんと、ここにも秋田犬さんがっ♪
しかもこの子は…!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/084df47fd512e54c3a07c163fc98fec8.png)
いつぞや、函館公園で会った事のある子じゃないですかー!
お兄さんも、テツの事、覚えてくださってたみたい^ ^
こんな所で、しかも間近で会えるなんて、ラッキーね☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e3/29241ca37e629d1e6e8f37b211471f1a.png)
お利口さんです
ささ、そして、今度こそ美味しいモノを調達しに、見てまわりました!
で、毎年購入しちゃうのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ef/7b4fd157adc2e9ab242b2c14531a060d.png)
寅次郎商店さんの、ごぼう&とり唐揚げと、レンコンの唐揚げ(≧∀≦)
1パック650円
2パックなら1080円
で、初日2パックゲットして、2日目のこの日も、3パック1500円にて購入(笑)
どんだけ好きなの?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4a/3480c0a5d7f520004bd211f53bda9151.png)
仙台利休の牛タンとか買わずにね(笑)
好きなのに、なぜか、ほんとになぜだか、こういう場所で買えない人なのです。
パパさんは、どこぞの国のバーベキューを購入してましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5d/3784ee6f24982db5743f3d3fc72a6f01.png)
写真微妙だけど、この豚肉 お酒をたっぷりスプレーして焼いてたからね、柔らかくてウマウマでしたっ!
一年に一度と言わず、二度でも三度でもやって欲しい、美味しいイベントです。
また、来年のお楽しみ♪
…テツにはおこぼれ無しでした。
そんなこんなで、音楽と食欲の秋、始まったばかりです!
夏同様、楽しまなくちゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9b/fa01aef73444cd54a95ab7ce3f8f1e04.png)
おこぼれのあるイベントを、ひとつよろしくなのだワン!