仕事のBlogやFacebookを更新するために、スマホのアルバムを見るのですが、テツの写真がほとんどなので、仕事中いつもニヤニヤしている私です(笑)
だってカワイイんだもの^ ^
そんなことはさて置き。
比較的小さな頃から、変な息をする事があるテツ。
表現するのが難しく、極たまになので、ネタにする事も無かったのですが、先日それが少し続いたので調べてみると、
『逆くしゃみ』って言うらしく、まあまあ良くある症状の様です。
テツの母犬さんも同じ様子だった事があったので、てっきり遺伝的なものなのかな?と思っていました。
逆くしゃみ、の名の通り、ハックション!と『出す』のではなく、ヒックヒックと息を『吸う』感じ。
でも、しゃっくりとは別物なんです。
フゴーフゴーと、ブタみたいな音の時もあるし。
苦しそうに見えるのですが、そのせいで死にはしないとの事で、ただ見守る感じです。
原因もよくわからないらしく。ただ、アレルギーの子は、なりやすいみたいです。
空気が冷たくなってきた、など関係ないのかな~?
かいかいがアポキルでおさまり、見た目すごく元気そうなので、その通りに元気でいて欲しいです。
だってカワイイんだもの^ ^
そんなことはさて置き。
比較的小さな頃から、変な息をする事があるテツ。
表現するのが難しく、極たまになので、ネタにする事も無かったのですが、先日それが少し続いたので調べてみると、
『逆くしゃみ』って言うらしく、まあまあ良くある症状の様です。
テツの母犬さんも同じ様子だった事があったので、てっきり遺伝的なものなのかな?と思っていました。
逆くしゃみ、の名の通り、ハックション!と『出す』のではなく、ヒックヒックと息を『吸う』感じ。
でも、しゃっくりとは別物なんです。
フゴーフゴーと、ブタみたいな音の時もあるし。
苦しそうに見えるのですが、そのせいで死にはしないとの事で、ただ見守る感じです。
原因もよくわからないらしく。ただ、アレルギーの子は、なりやすいみたいです。
空気が冷たくなってきた、など関係ないのかな~?
かいかいがアポキルでおさまり、見た目すごく元気そうなので、その通りに元気でいて欲しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます