飲んじゃった!? 1円玉!事件以来
テツと私の関係についてあらためて考えてみた。
しつけ真っ只中の頃から見たら
最近はかなりフレンドリーな関係を続けていました。
お留守番のストレスを解消してあげよう!と
遊ぶことや散歩に行くことばかり考えていたし・・・。
もちろんそれも大事だけど
「やるべきこと」ができた上でお互い本当に楽しめる
・・・って、思ったわけです。
まだ1歳3ヶ月。
まだまだ挽回できるはず!
遊びながら少しずつ私の中でのしつけを再開です!
まず、一番意識したいことが「褒める」こと!
当たり前・・・って思って、褒めることを忘れていましたので。
そして特に「待て!」の強化です。
がんばるどー!
おー!
体育の日、海で遊びました♪
<script language="JavaScript" type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj.php?id=aAHOZg.BXhMULHK_GXIJNlMc_ti65dh4wX3SHaFkNOKLmWZ9VBmSJqyLp7yBc/0YQeVVO2maase.TWKeghpcn9"></script>
僕もがんばるワン!
人気ランキング参加中!
今日もポチっとヨロシクなのだワン!!
私も、ゴロには、五分五分だな~と思われてると思います。
がんばってくださいね~!
ボールを無邪気に追いかけてかわいいですね!!
最近、年をとったせいかこんな風に無邪気に遊ぶシーンが少なくなっている(?)様に思います...。
うちは若返り大作戦に出ないといけないかも...。
躾って一生続くものだよね。
テツ君ママが言ってるのは基本的なことの躾、という事かもしれないけど、いつだって「マテ!」は完璧にしてないといけないし、それができたら褒めてあげるべきだものね!
ワタシもウチの子の躾はもちろんまだまだだけど、きっとこれからも、いつもちゃんとできるように見守っていかなきゃだし、できたらう~んと褒めてあげたいよ!
おたがいガンバロー♪♪
テツ君てボールで一人遊びできるんだー!いいなぁ。。
ウチのは投げてやらんと怒るよ・・・。
これもなんとかせねば。。
そうそうい褒める事は大事ですよねぇ
むさしはあまり褒めても喜ばないクールな奴なんですよね・・・・
お互いに良い関係で居られる様に頑張ってください~
1円玉出てきたんですねぇ 良かった良かった
行方は謎なのか・・・?
相変わらず私の立場は「お友達」状態ですが・・・。
ちょっとでもいいので「上」になれるよう、頑張りますよ~!
実はこの写真、「おやつ」でつっております・・・。
あははは・・・。
気を取り直してっ!頑張ります~。
そっか、だんだんこんな風に遊ぶことも少なくなってくるんですね。
スーちゃんは、おとなの落ち着いた貫禄で、かっこよくビシっと決めてください~!!
しつけに終わりはありませんね~。
自分の為だけじゃなく、ワンコ自身の為だし!
うん!がんばろー!!
テツはmixだけど、ちゃんとしつけられて、こんなに立派なんだぞー!って言いいたいし。
よ~し。(やる気満々)
ボール、投げても無視されちゃうよりいいと思います・・・。
たま~に、ノリノリで投げたのに見向きもされず、サミシく自分で拾いに行ったりしますもの。
冷めたまなざし!
あまりにもこちらがテンションをあげすぎてもダメみたいですね。
犬は「わざとらしー」なんて思うらしいですよ~。
でも、気にせずがんばります。
1円玉の行方、気になるんですね(笑)
ちゃんと「処理」しましたのでご安心を・・・。