木枯らしにゃん次郎が・・・来た

流れものnyaa 体の麻痺から完全復活 家猫修行を断念し今自由猫としてワイルドにかっぽ中

『金だし』物語 前編

2011-02-07 11:47:05 | 家猫もどき2年生

豪雪の中外泊した後

3日も家に居た理由に

 ”もしかしたら・・・” っと思うフシがありました

 

寝ぼけたサンタさんからのプレゼント

 

 

nyaaには名前が三つ

だから『みっつのいなば』

 

名前もっとたくさんつけとけばよかった・・・・・・

 

 

このいなばの金のだし(とりささみ・ほたて味)をあげている間

ママはnyaaの人気者になっていました

トイレにまでついてきて

nyaaも一緒にドアの方向をむいて座っている姿をみたときは

写真が撮れない悔しさでいっぱいでした

 

金だし効果でnyaaが家にいるような

そんか気がしたのですが

金だしはもちろん食べればなくなります

うちのあたりではこのレトルトパウチの金だしは売っていません

 

金だしが底をついてもnyaaはひたすら皿の前で待っているのです

金だしがあれば家にいるかもしれないという目論みもあり

とうとう我が家でも購入を決め

ネットで探したところ

箱売りで安いものを発見

よーーしこれでどーーだーーーっと張っ切って大量購入しました

 

「明日には届くから今日はがまんしてね」

っとnyaaにも説明しました

 

言葉がわかるnyaaはその日の夕方からとうとう出かけてしまいました

 

「金だしの切れ目が縁の切れ目」

 

nyaaが帰宅したのは翌日の朝早く(また外泊・・・)

 

「今日って言ったけどまだ届いてないんだよ~」と説明しましたが

nyaaはしばらく皿の前でお待ちになっていました

 

幸いなことに注文先は翌日配達可能なところでしたが

午後になっちゃうのかな~っと思っていました

ですが

なんと

午前中には到着したのです

 

「わーーー来た~~

 

っと喜んだのはママ一人

 

 着いた時にはすでに

 

nyaaは

ふて寝中でした

 

 

つづく