goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっくりまったりいきましょう!!

落ち着いて行きましょう

昨日も山へ

2014年05月11日 08時39分04秒 | 
景色を愛でると言うのでなく山菜の方です。
最初に行ったところは、雪が多くて車が入らなくて駄目でした。
家の人も行ってたので
全然行ったことがないところに行ってみて
たくさんあってビックリしました。
友達のお宅に採ってきて丸投げして
おばあちゃんが大変ですが、
嬉しそうに綿をとって茹でて干してもんでと今日が、大変です。
そこのお宅の旦那さんは、今朝も言った模様です。
別のところですが、
家の人いわくとりつかれてるんでないかとのこと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜

2012年05月20日 15時56分35秒 | 
社長の御宅では

ひめしゃが

下見だから

でも出てくると収穫が無いと残念


で!えだ豆の種と

木の芽(アケビの新芽)です






家で咲いている花たちです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜんまい

2012年05月13日 19時41分05秒 | 
今日は、

大収穫です。

ゼンマイです。

写真が無いのがとても残念!!



娘からの連絡であすから

孫をまた預かることになりました。

娘は4月末から大事をとって入院

今回は、孫だけです。

どうなりますか
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下見に 行ってきました。

2012年05月06日 14時22分31秒 | 

収穫は、こごみとふきのとう

下見ですから

今年は、雪が道にまだあり

山の中に入って行けません!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪わりそう

2012年04月08日 16時34分46秒 | 

弥彦山のふもと

カタクリが、



いちげ


青木


なにわず


名前聞いたのですが、おもいだせません


おうれん?

角田山の群生




メンバー全員で

雪わりそうの群生は、カメラ側の方でした。


帰りににつかり



雪わりそうの里に寄り


自分の御土産(^^)

の前に鮮魚センターに寄りました。


販売のものです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする