ゆっくりまったりいきましょう!!

落ち着いて行きましょう

今日こそは、(料理)

2012年10月31日 17時58分29秒 | 日記
最近午前中仕事をしていても眠いのです。
なまけ病がでたのかな?(^^)

棚の整理をするはずでしたが、
つい、居眠りしてしまい(^^;

昨夜は、ソフトバレーに行きました。。

ダンスの日でもあるのですが、ごめんなさい!!

今日は、3時間流しの前を磨いたり整理したりしました。

そこで今日は、なます瓜を料理しようと思います。


皮が物凄く硬いです。


かたい皮をけそいで切って塩を振っておきます。

出た水を切ってらっきょ酢に漬けます。


ゆでたものです。


菊のゆでたのです菊です。

なます瓜のゆでたのは、ドレッシングで

菊は、ポン酢でしょくしましょうっと!!

今日こそは、

2012年10月30日 13時16分55秒 | 片づけ





今日こそは今日こそはと思ってはいるのだけれど
なかなか実行に移らない私です。
先ほど古い書類整理をやりましたが、
戸棚の中にはまだどっさりとあるのです。
それを始めるのは、1日がかりで余裕を持たないとできませんから
今日は、ゆうはんをたべたら、奥の棚を整理しようと思います。
この前は、冷蔵庫の野菜室、と小分けにして少しづつ行っています。
いやにならないように!!
ゆっくりとまったりと行きましょう!

誕生日

2012年10月29日 12時34分22秒 | 日記

お話がよくできました。


この子のお姉ちゃんの誕生日

プレゼントを持って

行きますと

娘が頑張ってました。

 

娘の作品



おにぎりのバイキンマン、アンパンマンはハンバーグ

カレーパンマンは、かぼちゃの?

ショクパンマンは、はんぺんだそうです。

アンパンマンが好きな孫なんで

頑張りました。

昨日は、レクリエーション

2012年10月29日 08時24分17秒 | 日記
ソフトバレーの試合と懇親会がありました。
今年は、都合の悪い方たちがいて
中学生も参加してくれました。
けっこう上手でビックリです。
バレーボール部みたいでしたが
まだボール拾いが主な活動みたいです。
みんな楽しそうで良かったです。
おとなの一部は、
温泉旅館でにぎやかでした。
出かけるまで嫌味を言われてましたが
前の日も出掛けてしまったので我慢して(^^)
楽しんできました。

いろいろ作ってるようだけど

2012年10月26日 08時25分51秒 | 料理

だいぶ前になりますが、新生姜いただきました。
はちみつ漬けにしました。

いただいたピーマンで肉詰め
誰か1個食べてます。

おとといのオムレツ

昨夜のオムライス
さすがにこれは昨日も同じとか何とか言ってました。
コロッケにしようと思ってはいたのですが、
コロッケはどうした?

いろいろ作ってるようですが、
そんなに作ってはいないのです。
昨夜は今シーズン初の餅も食しました。
黄粉餅です。(右下)

B級グルメ

2012年10月25日 11時19分01秒 | 日記
こちらでひじきのお好み焼きを観て
思い出しました。

新潟のB級グルメ
イカスミの焼きそばです。
残念ながらまだ食べたことは、ありませんけど
真黒ですが、イカスミパスタもあるくらいなので美味しいのでしょう!!
最近B級グルメが話題になることが、
ありますね!!
新潟にも結構おいしいのがあります。
食べに行きたいものです。
でも、うちのひとは、変ったものは好まないので
他の物で誘うのがいいかも

まずはビデオテープ

2012年10月23日 08時41分32秒 | 日記
ものがいっぱいで片づけなくてはと考えているのですが、
なかなか手がつけられなくて
自分の決断力のなさに沈んでいるのですが、
人が録画したものは捨ててしまって
石田ゆり子のテープは、捨てられないで
まだ
とって置いてあるのです。
不機嫌な果実、禁じられた二人、九流で会いましょう
断りもなしに捨てるとすごく怒るのでしょうね!!
HDの中にも見ないのに全然消せないのがあるし!!
新しい番組が入れられなくなってしまうじゃないの!!
最近カバンの中のハンカチテッシュなどをまとめて
洗ったり片づけたり、タオルは、使わなくなったのを
雑巾にしようと縫ってます。
気持ちを落ち着かせて
雑巾作りにしばらくは励みたいと思います。