味噌汁も煮物にも卵とじにもしたのです。
私は、満足してましたが、当然不満の方が、いました。
隣のお宅のささらどうだん
聞きに行って来ました。
娘の吹奏楽の時の顧問の先生が指揮をやってられて、親しみのある方だったので
楽しみながら聞き入ってきました。
綺麗に咲いてます。
セージもきれいです。
まだ花芽のついていないてっせん(クレマチス)
網もきちんと張ってあります。
この前まで伸びが遅いと思いましたら、
アブラムシがついてました。
牛乳わかけてやったら、伸びてきました。
もっと早く気付いてあげればよかった。
と思ったらもう咲いてました。
リーフれたすと、右は、ロケットです。
バジルがやっと本葉が、覘きました。
まだまだ、此処で育てます。
早く大きくな~れ!!
青梗菜です。密集してるのでとのこと抜いていただきました。
我が家は、身欠にしんと車麩の煮物と、
青椒肉絲にしました[E:pig]肉でね[E:happy01]
大きいお皿は卵とじ? タケノコの卵とじって沢山あるから出来る料理ね。
超贅沢~~[E:heart04]
ゴーヤにアブラムシが付いてたの? アブラムシに牛乳はいいよね。
これから暑くなって来ると、スクスク伸びるんじゃないかな?
黄色いオダマキ、かわいいね~~~[E:lovely]
バジルはたくさん芽が出てるね。
サラダにパスタにバジルソース。。楽しみね[E:wink]
連絡したい事があるのでメール下さいませ。
コメントに私のメアドをペッタンしてます。
チンジャオロースーですか!!
美味しいですね!!
みがきにしんとのみそにもおいしいですよね!!
Pさんとこに呼ばれたかったです[E:delicious]
携帯からメールしました。
届いたでしょうか?
うまく届いていましたら、またお便りしたいと思います。[E:happy01]
画像サイズの変更の仕方のせいかな?
私も専門的なことはわからないけど、研究する余地はありそうですよ。
それと合唱隊のチラシとか最初のご馳走のもきっと写真を右に90度回転させたほうが落ち着くかもね。
で、散歩で不明の植物は最後から2枚の写真のこと?
それはうちのご近所でしょ?
それならイチジクだと思います。
今晩は、いろいろとありがとうございます。
あんまり考えて写真を撮ることをしないので綺麗な写真にはならないですし、
構図も考えていません!!
分からない植物は、夫人の所とは、違う場所です。
残念ながら、いちじくではないんです。