今日はゴン太くんのワクチン接種。
例年だと、働いている為、土曜日か日曜日の夕方16時とか、あまり人がいなさそうな微妙な時間に行って、だいたい即診療、ワクチン接種なのですが、今日は平日の朝。
診療開始時間から30分後ぐらいに行ったら、5匹くらいのワンちゃんがすでに診察待ちで、しかもチワワとかトイプードルとかみんな可愛い小型犬。
そんな中、ゼイゼイハアハア言いながら、ウロウロ動き回って全く落ち着きのないゴン太くん。
普段は感じないけれど、なんかゴン太デカイ・・・とか思って、ちょっと場違いな感じがしつつ、待つこと30分、ゴン太の番が回ってきました。
いつもはゴン太も状況把握出来ないまま診察台にあげられるけれど、今日は待ち時間のおかげで、十分自分のおかれている状況を把握したみたいで、まず、台にあげられる事を拒絶。
台にあげたら今度はおもらし。。。
それでもなんとか、診療開始。
まず、体重を見た瞬間、先生が「え?」って言うので、私も思わず「え?」と言い返してしまいました。
どうやら去年よりも1.5キロ太っていたようで・・・。
それ以外は、前立腺肥大の心配以外に大きな問題なく。
例年なら去勢を勧められるのだけれど、今年はゴン太があまりにも怯えて暴れたのと、診察待ちのワンちゃんネコちゃんがまだいらっしゃったので、特に何を言われることなくあっさり終了。
診察室を出たら、柴犬ちゃんがいて、なんか、中型犬ということで仲間意識を持っちゃいました。
今年も無事ワクチン接種完了。
例年だと、働いている為、土曜日か日曜日の夕方16時とか、あまり人がいなさそうな微妙な時間に行って、だいたい即診療、ワクチン接種なのですが、今日は平日の朝。
診療開始時間から30分後ぐらいに行ったら、5匹くらいのワンちゃんがすでに診察待ちで、しかもチワワとかトイプードルとかみんな可愛い小型犬。
そんな中、ゼイゼイハアハア言いながら、ウロウロ動き回って全く落ち着きのないゴン太くん。
普段は感じないけれど、なんかゴン太デカイ・・・とか思って、ちょっと場違いな感じがしつつ、待つこと30分、ゴン太の番が回ってきました。
いつもはゴン太も状況把握出来ないまま診察台にあげられるけれど、今日は待ち時間のおかげで、十分自分のおかれている状況を把握したみたいで、まず、台にあげられる事を拒絶。
台にあげたら今度はおもらし。。。
それでもなんとか、診療開始。
まず、体重を見た瞬間、先生が「え?」って言うので、私も思わず「え?」と言い返してしまいました。
どうやら去年よりも1.5キロ太っていたようで・・・。
それ以外は、前立腺肥大の心配以外に大きな問題なく。
例年なら去勢を勧められるのだけれど、今年はゴン太があまりにも怯えて暴れたのと、診察待ちのワンちゃんネコちゃんがまだいらっしゃったので、特に何を言われることなくあっさり終了。
診察室を出たら、柴犬ちゃんがいて、なんか、中型犬ということで仲間意識を持っちゃいました。
今年も無事ワクチン接種完了。