私の住む町は愛知県の西の方ですが、今日は、電車に揺られて東の方へ。
お昼に、菜飯田楽の有名店へ行きました。
「菜飯」も「田楽」も食べたことがあるけれど、「菜飯田楽」と言われてもピンと来ず、てっきり田楽の中に菜飯が入っているとか、菜飯の上に田楽が乗っているのかとか色々想像していたけれど、「菜飯」と「田楽」でした
味噌が、画像でも分かると思いますが、見た目のとおり濃厚。
老舗の味、美味しかったです。
愛知県の東側、三河地方は「八丁味噌」という赤味噌が有名なんだけれど、味が超濃厚なんですよねぇ。
濃厚なお味噌好きにはオススメ。
同じ愛知県だけれど、西と東では言葉も違うし、行く機会も殆ど無いので(今回10年ぶりぐらい)、ちょっとした小旅行へ行った気分です。
お昼に、菜飯田楽の有名店へ行きました。
「菜飯」も「田楽」も食べたことがあるけれど、「菜飯田楽」と言われてもピンと来ず、てっきり田楽の中に菜飯が入っているとか、菜飯の上に田楽が乗っているのかとか色々想像していたけれど、「菜飯」と「田楽」でした

味噌が、画像でも分かると思いますが、見た目のとおり濃厚。
老舗の味、美味しかったです。
愛知県の東側、三河地方は「八丁味噌」という赤味噌が有名なんだけれど、味が超濃厚なんですよねぇ。
濃厚なお味噌好きにはオススメ。
同じ愛知県だけれど、西と東では言葉も違うし、行く機会も殆ど無いので(今回10年ぶりぐらい)、ちょっとした小旅行へ行った気分です。