おやじの空言

娘一人、息子一人のおやじ、そんな私の空言です。

入学式

2009-04-09 17:56:55 | Weblog
小生今日小学校の入学式に行きました。そこで感じたことなのです。新入生の呼名を担任の先生がしますが、「さん」付けでしていました。此れって良くないと思います。仮にもこれから教えてくれる先生に「さん」付けで呼ばれたのでは、子供たちに先生に対する威厳や尊敬というものが生まれないと思うのです。先生と子供が同列の立場になってしまどころか、反対に「教えれもらおうじゃ~ないの」という意識になってしまうのではないでしょうか?どー思います!こんなことで健全な教育が出来るのでしょうか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。